「職務怠慢」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「職務怠慢」とは?
はじめに「職務怠慢」の意味を解説していきます。
「職務」は「担当する仕事、任務、役割」などを意味する言葉です。
また、「怠慢」は「なまける、おこたる」との意味を持ちます。
これらのことから、「職務怠慢」という四字熟語は「仕事をおこたる」という意味がある言葉なのです。
ビジネスで使用されるおのは、会社員が求められる行動規範を逸脱している場合です。
たとえば、定刻に出社しない、勤務時間中に寝ているなどが該当することでしょう。
「職務怠慢」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「職務怠慢」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたの後輩が仕事中に居眠りをしていたとします。
昨夜、遅くまでオンラインでゲームしていたとのことで、驚くほど爆睡しています。
さすがに見かねたあなたたは、後輩に声をかけることにしました。
このような場合には、「仕事中に居眠りしては、職務怠慢になりますよ」と述べるとよいでしょう。
相手が、勤務時間内に定められた行動をせず、居眠りしていることを示して「職務怠慢」と表現したのです。
これで、相手も真面目に仕事に戻るはずです。
この言葉を使う場合の注意点は、間違っても目上の人に使用しないことです。
「そのような横暴な方針は、職務怠慢に等しい」などと啖呵を切った場合は、相手への宣戦布告になってしまうのです。
相手が悪ければ、人事異動や転勤が待っていることでしょう。
それだけ、無礼な言葉になるのです。
「職務怠慢」を使った例文
ここでは「職務怠慢」を使った例文を挙げていきます。
例文のように、何が職務怠慢なのかを表現すると、分かりやすい文章になることでしょう。
・『仕事中に居眠りをするのは、職務怠慢である』
・『営業の外回り中にサウナに行くのは、職務怠慢です』
・『毎朝のように遅刻するのは、職務怠慢と言えます』
「職務怠慢」の類語や敬語での言いかえ
それでは「職務怠慢」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「職務怠慢」の類似表現
まず「職務怠慢」の類似表現について解説します。
「職務怠慢」は「職責不履行」と言い換えられます。
表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。
「職務怠慢」の敬語表現
「職務怠慢」を敬語表現で言い換えることはできません。
敬語表現にする場合は、文中の語尾や周囲の言葉で補う必要があるのです。
たとえば「職務怠慢かと存じます」という表現が可能です。
まとめ
このように「職務怠慢」は、職責を全うしていない事を広く示す言葉です。
自分が言われることはもちろん、相手にもできれば使いたくない言葉だと言えるでしょう。