「承りたく存じます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「承りたく存じます」とは? ビジネス用語【一語】

「承りたく存じます」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「承りたく存じます」とは?

「承りたく存じます」は、「承知したいと思う」との意味で使用される言葉です。

「承る」は、「承知する」「引き受ける」などを意味する謙譲語です。

このように表現することで、相手に敬意を示す言葉になります。

これに自分の願望を表現する「たく」を付与する事で「承りたく」としているのです。

なお、「承る」の語源は「受け賜わる」だとされています。

そして、「賜る」自体も、「もらう」「授かる」を意味する謙譲語なのです。

ここではさらに「存じます」を使用しています。

これは「存ずる」「ます」で構成されています。

「存ずる」「思う」を意味する謙譲語であり、これに丁寧語の「ます」を付与して「存じます」にしているのです。

「承りたく存じます」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「承りたく存じます」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが部長から呼び出しされたとします。

用件は、新しい仕事の指示だったのです。

このような場合には、「つつしんで、承りたく存じます」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手の指示事項について承諾したことを、丁寧な言葉に言い換えて伝達できるのです。

この言葉を使用する際には、「存じます」の使い方に注意しましょう。

これは、どちらかといえば文語表現で使用する言葉です。

そのため、日常会話で使用すると、過剰表現に聞こえてしまう事もあるのです。

使う相手や状況に注意しながら、上手に使いこなすとよいでしょう。


「承りたく存じます」を使った例文

「承りたく存じます」を使った例文を挙げます。

例文のように、少し言葉を加えてあげる事で、自然な文章を作成できます。

・『つつしんで、承りたく存じます』
・『よろこんで、承りたく存じます』
・『お申しつけを、承りたく存じます』

「承りたく存じます」の類語と敬語での言いかえ

「承りたく存じます」の類語と敬語を解説していきます。

「承りたく存じます」の類似表現

「承りたく存じます」の類似表現には、「承知したく存じます」があります。

「承る」「承知する」は、状況によっては同じ意味で使用できる言葉なのです。

「承りたく存じます」の敬語表現

「承りたく存じます」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「承りたく存じ上げます」に言いかえできます。

まとめ

このように「承りたく存じます」は、何かを承知・承諾する場面で、使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。