「担当しております」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「担当しております」とは? ビジネス用語【一語】

「担当しております」を解説していきます。

気になるビジネス敬語を、正しく学びましょう。

「担当しております」とは?

「担当しております」とは、ある仕事を受け持っていることを示す言い方です。

「しております」「しています」をより丁寧にした敬語です。

自分の役目や部署を説明したいときに引用します。

「担当しております」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「担当しております」はよその人に、自分の担当をお知らせするフレーズです。

正しい敬語のひとつなので、自信を持って使っていきましょう。

また「担当しております」と似ている表現に「担当させていただいております」もあります。

最近頻繁に耳にする「させていただく」ですが、この場合は不適合の言い方になります。

「担当しております」や類似する言い方に統一させるなど、誤用しないよう気配りしておきたいです。


「担当しております」を使った例文

・『本日の議長を担当しております○○です』
・『営業を担当しております○○でございます』
・『広報を担当しております○○と申します』

「担当しております」の類語や敬語での言いかえ

「担当しております」の言いかえに「○○部の○○と申します」も挙げられます。

例えば「人事部の小林と申します」と置きかえできます。

シンプルで読み取りやすい日本語になります。

「担当しております」の類似表現

よく似た言い方に「担当しています」があります。

「システムを担当しています」「採用担当をしています」など、アレンジできます。

学生の方がインターンで会社を訪れたときなど、カジュアルなシーンに向いています。

「担当しております」の敬語表現

さらに丁寧さを付け加えたいなら「○○社の○○部の○○と申します」があります。

初めて営業メールを送る場合など、どこの誰か相手が分からないときに適用できます。

「初めてご連絡いたします」「突然のご連絡、失礼いたします」などの前置きを付け加えると、唐突感をやわらげることができます。

「担当しております」の返答や返信例

このような問いをもらったら、どう返せばいいでしょうか。

もし先方の自己紹介の言葉であれば、こちらもあわせて自己紹介をおこないます。

続けて「今後とも、どうぞよろしくお願いいたします」と丁重に頭を下げておくといいでしょう。

「この度のご縁に深く感謝いたします」などを添えると、良い印象の文に仕上がります。

まとめ

「担当しております」の意味と使い方を学びました。

この表現は自己紹介の一文です。

正しい敬語なので、適切に使っていきたいです。

丁寧な受け答えをして、できるビジネスマンを演出していきましょう。