この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「左様でございましたら」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。
「左様でございましたら」とは?
「左様でございましたら」のフレーズにおける「左様」は、「そのよう、そのとおり」といった意味の言葉で、相手の言ったことを肯定する表現です。
次の「ございましたら」は「ございます」に仮定を表す接続詞の「たら」が付けられた表現です。
ここで「ございます」は「ある」の謙譲語Ⅱ(丁重語)の「ござる」に丁寧語の「ます」が付けられたもので、「あります」のより丁寧な敬語表現です。
したがって「左様でございましたら」のフレーズは「そのようであれば」や「そのとおりなら」との意味の敬語表現となります。
「左様でございましたら」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「左様でございましたら」は先に記したように「そのようであれば」や「そのとおりなら」との意味だと記しましたが、簡潔な表現にすれば「そうなら」や「そうでしたら」といった意味になります。
このフレーズは非常に改まった敬語表現で、また少し古風なイメージの表現であり、最近では使う人が少なくなっていると言えます。
取引先の方や顧客の要望を受け、それを肯定し、それならといった意味で、このフレーズの後ろには、例えば「左様でございましたら、〇〇がお勧めです」と、お勧めの商品を提案する言葉が続けて使われたりします。
また、このフレーズの後ろに「左様でございましたら、〇〇いたしましょう」等と、こちらがどうするかの行動提案がされることもよくあります。
「左様でございましたら」を使った例文
・『左様でございましたら、この商品などいかがでしょうか』
・『左様でございましたら、すぐに現場確認し、お見積りをさせていただきます』
「左様でございましたら」の類語や言い換え
「左様」の類語としては「そのよう」や「そのとおり」や「そう」が挙げられます。
したがって「左様でございましたら」のフレーズは「そのようでございましたら」や「そのとおりでございましたら」や「そうでございましたら」と言い換えることが出来ます。
また、一般的な丁寧な表現に言い換えると、「左様でしたら」となります。
まとめ
「左様でございましたら」のフレーズは「そのようであれば」や「そのとおりなら」との意味の敬語表現です。
少し古風なイメージの表現であり、最近では使う人が少なくなっていると言えます。