「取り付ける」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「取り付ける」とは? ビジネス用語【一語】

「取り付ける」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「取り付ける」とは?

「取り付ける」は、「設置する」「引き寄せて獲得する」との意味で使用される言葉です。

「取り付ける」「取る」「付ける」という二つの言葉が組み合わされた言葉だと言えます。

このような二つの動作をまとめて表現する事で、何かを取り上げて、どこかに付けることを、一つの言葉で表現しているのです。

また、この言葉には、もう一つの意味があります。

それは何かを自分のほうに引き寄せて獲得することです。

たとえば「約束を取り付ける」のように使用する事で、このような意味の使い方になるのです。

「取り付ける」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「取り付ける」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、顧客との面会を調整していたとします。

その顧客は、あまりに忙しい人物でした。

そのため、なかなか相手に予定を押さえてもらう事ができなかったのです。

このような場合には、「やっと約束を取り付ける事ができました」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手と約束できた様子を、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用する場合には、「取り付ける」の言葉の意味に注意しましょう。

この言葉は、組み合わせる言葉によって意味が変化するのです。

たとえば、「装置を取り付ける」「約束を取り付ける」では、「取り付ける」が意味している内容が違うのです。

相手に誤解を与えてしまわないように、周囲の言葉で十分に補ってあげるべきなのです。


「取り付ける」を使った例文

「取り付ける」を使った例文を挙げます。

例文のように、前後に言葉を加える事で、自然で分かりやすい文章を作成する事ができます。

・『こちらに、用意した装置を取り付ける必要があります』
・『あの方から約束を取り付けるのは、不可能に近いでしょう』
・『ここに機会を取り付けるためには、事前に許可が必要です』

「取り付ける」の類語と敬語での言いかえ

「取り付ける」の類語と敬語を解説していきます。

「取り付ける」の類似表現

「取り付ける」の類似表現には、「設置する」があります。

こちらは、約束などには使用できませんが、装置などを取り付ける意味で使用できる類似の言葉なのです。

「取り付ける」の敬語表現

「取り付ける」を敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「お取り付けいたします」に言いかえできます。

まとめ

このように「取り付ける」は、何かを設置したり、約束を獲得する様子を表現できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。