「心外です」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「心外です」とは? ビジネス用語【一語】

「心外です」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「心外です」とは?

「心外です」は、「思い通りではないこと」「不本意であること」を意味する言葉です。

「心外」「しんがい」と読みます。

これは、心の外側にあるような事を表現した言葉なのです。

つまり、自分が考えていると違うことを言い表しており、「不本意」「残念」などと類似の意味を持つのです。

なお、この言葉には予想や期待に反しているようなニュアンスも含まれています。

また、ここでは丁寧語の「です」を付与しています。

「心外」は名詞ですから、「ます」ではなく「です」を付与する使い方になるのです。

このように表現する事で、文章全体が丁寧な印象の言葉になるのです。

「心外です」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「心外です」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、部長から呼び出されたとします。

部長の用件は、あなたの事を誤解した上で、疑っているような内容なのでした。

このような場合には、「そのように誤解なさっていたとは、あまりに心外です」と述べるとよいでしょう。

これにより、不本意に感じるような気持ちを、上手に言い換えて相手に伝達できるのです。

この言葉を使用する際には、「心外です」の使い方に注意しましょう。

これは、「心外であります」「心外でございます」のように言い換える事もできます。

このようにすれば、同じ丁寧語でも、より丁寧な印象の言葉にできるのです。

使用する状況に合わせて、適切な表現を選択するとよいでしょう。


「心外です」を使った例文

「心外です」を使った例文を挙げます。

例文のように、少し説明などを付け加えると、自然な印象の表現を作成できるのです。

・『あまりに心外です』
・『私を疑っていたとは、大変心外です』
・『そのように誤解なさっていたとは、まったく心外です』

「心外です」の類語と敬語での言いかえ

「心外です」の類語と敬語を解説していきます。

「心外です」の類似表現

「心外です」の類似表現には、「不本意です」があります。

「心外」「不本意」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。

「心外です」の敬語表現

「心外です」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「心外でございます」に言いかえできます。

なお、この場合は丁寧語の「ございます」を使用した敬語表現にできるのです。

まとめ

このように「心外です」は、「思い通りではないこと」「不本意であること」を意味する言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。