「お知らせくださいましてありがとうございます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お知らせくださいましてありがとうございます」とは? ビジネス用語【一語】

「お知らせくださいましてありがとうございます」とは?

ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「お知らせくださいましてありがとうございます」とは?

「お知らせくださいまして」「知らせてくれて」という内容を、丁寧な言葉で表現したものです。

「くださいまして」は、「ください」「まして」で構成されています。

「ください」「くれ」の尊敬語です。

そして「まして」は、丁寧語の「ます」が活用されたものなのです。

ここでは、「ありがとうございます」と組み合わせて使用しています。

「ございます」「ある」を意味する丁寧語ですから、たんに「ありがとう」とするよりも丁寧に感謝を表しているのです。

「お知らせくださいましてありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お知らせくださいましてありがとうございます」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。

たとえば、あなたが離席している間に顧客から電話があったとします。

上司がその電話に出たようで、自席に戻ってきたタイミングで教えてくれたのです。

このような場合には、「ご親切に、お知らせくださいましてありがとうございます」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手に対して丁寧な表現で、知らせてくれたことへの感謝を伝達できるのです。

この言葉を使用する場合には、「くださいまして」の使い方に注意しましょう。

「くださいまして」「くださりまして」とも表現できます。

これは、活用のベースが「ください」なのか「くださる」なのかの違いで変化するためです。

どちらを使用しても問題はありませんが、現代では「くださいまして」のほうが自然な用法ですので、おぼえておくとよいでしょう。


「お知らせくださいましてありがとうございます」を使った例文

「お知らせくださいましてありがとうございます」を使った例文を挙げます。

例文のように、そのままでも使用できますし、言葉を加えてアレンジしてもよいでしょう。

・『お知らせくださいましてありがとうございます』
・『親切に、お知らせくださいましてありがとうございます』
・『すぐに、お知らせくださいましてありがとうございます』

「お知らせくださいましてありがとうございます」の類語と敬語での言いかえ

それでは「お知らせくださいましてありがとうございます」の類語と敬語での言いかえを説明します。

「お知らせくださいましてありがとうございます」の類似表現

「お知らせくださいましてありがとうございます」の類似表現には、「ご連絡くださいましてありがとうございます」があります。

「お知らせください」「ご連絡ください」は違う表現ですが、同じような場面で使用できる言葉だと言えるのです。

「お知らせくださいましてありがとうございます」の敬語表現

「お知らせくださいましてありがとうございます」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば、「お知らせいただきましてありがとうございます」のように言いかえできます。

まとめ

このように「お知らせくださいましてありがとうございます」は、相手が知らせてくれたことに、感謝を述べるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。