「ご尽力いただきありがとうございました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご尽力いただきありがとうございました 」とは? ビジネス用語【一語】

「ご尽力いただきありがとうございました 」と謝意を述べることがありますが、意味を分かって使っていますでしょうか。

その意味や正しい使い方について、分かりやすく解説します。

「ご尽力いただきありがとうございました 」とは?

「ご尽力いただきありがとうございました 」と相手に述べた後に、「ご尽力って?」と分からなくなる時があります。

ご尽力は文字通り「力を尽くす」ことであり、謝意を述べる場合には、相手は体験したであろう労苦をおもんばかって使う表現なのです。

本当に大切な場面で、このような表現がサッと出てくるのは、優秀なビジネスマンの証でもあります。

「ご尽力いただきありがとうございました 」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「ご尽力いただきありがとうございました 」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあ骨折りるのでしょうか。

例えば発注していたシステムが、多くの苦難とトラブルを乗り越えてリリースした場合、その発注者は委託先に対して「ご尽力いただきありがとうございました 」という表現で謝意を表明するでしょう。

ここで大切なのは、発言する人も苦労があったことを認識している、もしくは容易に推察できることです。

逆に言えば、まったくもって苦労の欠片も見いだせないような場合には、使ってはいけない表現とも言えます。


「ご尽力いただきありがとうございました 」を使った例文

ここでは「ご尽力いただきありがとうございました 」を使った例文を挙げていきます。

いずれのケースも謝意を示している対象が苦労を伴うものであることが分かるために、自然な使い方になっています。

・『プロジェクトの完遂に向けて、ご尽力いただきありがとうございました 』
・『資料を朝までに仕上げていただいて件、ご尽力いただきありがとうございました 』
・『トラブルへの迅速な対処、ご尽力いただきありがとうございました 』

「ご尽力いただきありがとうございました 」の類語や敬語での言いかえ

それでは「ご尽力いただきありがとうございました 」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「ご尽力いただきありがとうございました 」の類似表現

「ご尽力いただきありがとうございました 」の類似表現には「ご協力いただき」「お骨折りいただき」などが考えられます。

「ご協力」いただきは少々ライトすぎますし、「お骨折りいただき」は古風すぎる表現です。

そのため、「ご尽力」というフレーズがビジネスの場ではもっとも使いやすいものだと言えるのです。

「ご尽力いただきありがとうございました 」の敬語表現

それでは敬語表現にした場合には、どのような表現が可能なのでしょうか。

例えば「ご尽力いただき」「ご尽力賜り」とすることも可能です。

しかし、ビジネスシーンでここまで装飾した表現を使うと、口頭でのやり取りとしてはトゥーマッチになります。

まとめ

このように、普段何気なく使っている「ご尽力いただきありがとうございました 」という言葉には、相手の労を想像して労う気持ちが込められているのです。

言葉が持つ本当の意味を理解して使う事で、相手への伝わり方も向上することでしょう。