「お時間をいただければ幸いです」とは?
ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「お時間をいただければ幸いです」とは?
「お時間をいただければ幸いです」は、相手に時間を取ってもらいたい場面で使用できる言葉です。
「お時間いただく」は「時間をもらう」と同じ意味です。
「いただく」は「もらう」を意味する謙譲語ですから、相手への敬意を示す表現になっています。
さらに、仮定を示す「たら」を付与することで「いただけたら」と表現しています。
これを使用して「幸いです」とすると、相手への依頼を控えめに表現できるのです。
敬語表現における依頼やお願いの常套句が、「いただければ幸いです」なのです。
「お時間をいただければ幸いです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「お時間をいただければ幸いです」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。
たとえば、あなたが部長に相談したいことがあったとします。
現在進めている仕事について、迷いや悩みがあったのです。
このような場合には、「相談したいことがご会いますので、お時間をいただければ幸いです」と述べるとよいでしょう。
これにより、少し控えめな表現で、相手に時間確保の依頼ができるのです。
この言葉を使用する場合には、「いただければ」の使い方に注意しましょう。
これは「いただければ」の他にも、「いただけますと」や「いただけたら」などの複数の表現方法があります。
どれを使用しても問題はありませんが、少しずつニュアンスが違って聞こえるのです。
「お時間をいただければ幸いです」を使った例文
「お時間をいただければ幸いです」を使った例文を挙げます。
例文のように、時間を確保してもらう目的などを付与すると、相手にとって分かりやすい文章にできるはずです。
・『少しだけでも、お時間をいただければ幸いです』
・『説明したいと考えますので、お時間をいただければ幸いです』
・『相談したいことがございますので、お時間をいただければ幸いです』
「お時間をいただければ幸いです」の類語と敬語での言いかえ
それでは「お時間をいただければ幸いです」の類語と敬語での言いかえを説明します。
「お時間をいただければ幸いです」の類似表現
「お時間をいただければ幸いです」の類似表現には、「お時間をいただけますと幸いです」があります。
「れば」と「ますと」は、どちらも仮定を示す言葉として使用できる、類似の表現だと言えるのです。
「お時間をいただければ幸いです」の敬語表現
「お時間をいただければ幸いです」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば、「お時間をくださいますと幸いです」のように言いかえできます。
まとめ
このように「お時間をいただければ幸いです」は、相手に時間を取ってもらいたい場面で使用できるフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。