この記事では「同封しております」について解説をします。
「同封しております」とは?意味
封筒の中に手紙と一緒に入っているという意味です。
「同封」には、封筒の中に手紙と一緒に何かを入れることという意味があります。
「し」は「する」のことで、ある動作や行為を行うという意味です。
「おります」は「~ております」の形で用いると、「~ている」の丁寧な言い方になります。
「同封しております」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、封筒を使って手紙と一緒に他のものを送るときや、送ったときに使用をします。
メールや電話などで述べるものです。
これから送るところで、まだ聞き手に届いていない場合でも、すでに送った場合でも使われます。
「封」という漢字には、とじたもの、とじこめるという意味があり、封筒、封書のような使い方がされます。
このことから、「同封」は封筒を使った場合だけを指しています。
箱を使用したり、送るものを紙で包んだりしたものではありません。
また、封筒には手紙が入っています。
パンフレットを送るときなら、パンフレットだけを入れて送るということではなく、手紙とともにパンフレットが入っていることが「同封」が意味するものです。
「同封し」の「し」は「する」を意味しています。
「する」は謙譲語にすると「いたす」です。
しかし、この場合は「同封いたしております」とはしません。
これでは、謙譲語と丁寧語を使っていることになります。
「いたす」という言葉を使うのであれば、「同封いたします」とします。
「いたす」を使った場合でも、「おります」を使った場合でも、聞き手に対して敬意を表しているので、目上の人に用いても失礼にはなりません。
封筒を送る前には、必ず中身を確認しましょう。
一緒に入れるすべきものを忘れないようにしてください。
「同封しております」を使った例文
・『サンプルを同封しております』
「同封しております」の返答や返信例
手紙と一緒に何かを送ってくれることに対して感謝を伝えます。
こちらが頼んで送ってもらう場合も、頼んでいないけれど送ってくれる場合にも、お礼を伝えましょう。
お礼を伝えるタイミングは、この言葉が述べられた後です。
送られてくるものが届く前に述べられていたなら、そのタイミングで、送られてきたものが届いてからこの言葉が述べられたなら、そのタイミングで伝えます。
まとめ
この言葉は、封筒を使って手紙と一緒に何かを送るときに使用をします。
封筒を使った場合だけをいうことに注意が必要です。
ビジネスの場では、手紙とともに何かを送ることが少なくありません。
そのときに、相手を敬った表現ができるようにしましょう。