「同意いたしかねます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「同意いたしかねます」とは? ビジネス用語【一語】

「同意いたしかねます」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「同意いたしかねます」とは?

「同意」は、「意志や意見が同じであること」を示す言葉です。

相手の意見に対して、自分の意見が同じ場合に、「同意する」という表現を使用します。

ここでは、「する」のかわりに「いたす」を使用しています。

これは、「する」の謙譲語です。

そのため、「いたしかねる」「しかねる」をへりくだって表現した言葉だと分かります。

そして、「しかねる」は、何かを実現しようと試みたものの、できないとの意味を持つ言葉です。

このことから、同意いたしかねます」は、シンプルに言えば「同意できない」であり、冗長に表現すれば「同意しようと試みたができない」になるのです。

「同意いたしかねます」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「同意いたしかねます」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが顧客と情報の取り扱いに関する文書をやり取りしていました。

先方からは、情報取り扱いに関する同意書の提示がありました。

しかし、その内容を見ると、常軌を逸する多額の賠償金の記載があったのです。

あなたは、このような内容に同意することはできないと考えました。

このような場合には、「このような非常識な内容には、同意いたしかねます」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手に対する否定の気持ちを、上手に伝達できるのです。

この言葉は、少し遠回しな否定の言葉になっている点に注意しましょう。

遠回しな否定の言葉は、上手に使用しないと、相手に伝わりきらないこともあるのです。


「同意いたしかねます」を使った例文

「同意いたしかねます」を使った例文を挙げます。

例文のように、何かに同意できない場合に使用できる言葉として、上手に活用するとよいでしょう。

・『無謀な計画には、当社は同意いたしかねます』
・『そのような非常識な内容には、同意いたしかねます』
・『貴社の考える将来像について、私達は同意いたしかねます』

「同意いたしかねます」の類語と敬語での言いかえ

「同意いたしかねます」の類語と敬語を解説していきます。

「同意いたしかねます」の類似表現

「同意いたしかねます」の類似表現には、「同意できません」があります。

これは、否定の程度が変わってしまいますが、同じような意味の言葉だといえるでしょう。

「同意いたしかねます」の敬語表現

「同意いたしかねます」を別な敬語表現にするとどうでしょうか。

たとえば、「同意するのが難しいと存じます」に言いかえできます。

まとめ

このように「同意いたしかねます」は、同意できないことを少し遠回しに表現したフレーズです。

ビジネスでも使用できるものなので、おぼえておくとよいでしょう。