「ご承諾いただきました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご承諾いただきました」とは? ビジネス用語【一語】

「ご承諾いただきました」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「ご承諾いただきました」とは?

「承諾」は、「内容を承知して引き受けること」を意味する言葉です。

「承諾」「承」は、「承(うけたまわ)る」と読むことが可能です。

これは「受け賜わる」がもとになっています。

「賜る」は、「授けてもらう」のような意味がある言葉です。

さらに、「承諾」「諾」は、訓読みでは「諾(うべな)う」と読みます。

これを訓読みで使う機会は少ないと言えますが、「引き受ける」のような意味があるのです。

また、ここでは「いただきました」と組み合わせて使用しています。

「いただきました」は、「いただく」に丁寧語の「ます」を付与したものを、過去形にしたものです。

そして、「いただく」は、「もらう」を意味する謙譲語なのです。

「ご承諾いただきました」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「ご承諾いただきました」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが顧客と契約条件を交渉していたとします。

そして、上司からの指示で、条件変更を申し入れていたんでした。

最終的には、顧客から条件変更を受け入れる旨の連絡をもらいました。

このような場合には、「先方に条件変更をご承諾いただきました」と、上司に報告するとよいでしょう。

これにより、顧客に対して敬意を示しながら、上司に承諾を得たことを報告できるのです。

この言葉を使用する場合には、「承諾」の使い方に注意しましょう。

「承諾」には複数の類似表現があります。

「承認」「承知」「了承」「了解」などです。

これらは、それぞれに微妙にニュアンスの異なるものなのです。

状況に応じて、最適な言葉を選択して使用するとよいでしょう。


「ご承諾いただきました」を使った例文

「ご承諾いただきました」を使った例文を挙げます。

例文のように、相手が認めてくれたことを表現して「ご承諾いただきました」を使うと、自然に使用できるはずです。

・『つい先ほど、ご承諾いただきました』
・『先日ご承諾いただきましたとおりの内容です』
・『書面でご承諾いただきましたとおりに進めます』

「ご承諾いただきました」の類語と敬語での言いかえ

「ご承諾いただきました」の類語と敬語を解説していきます。

「ご承諾いただきました」の類似表現

「ご承諾いただきました」の類似表現には、「ご了承いただきました」があります。

「承諾」「了承」は、完全に同じ意味ではありません。

しかし、多くの場合で同じように使用できる類似表現だと言えるのです。

「ご承諾いただきました」の敬語表現

「ご承諾いただきました」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「ご承諾くださいました」に言いかえできます。

まとめ

このように「ご承諾いただきました」は、相手が内容を承知して引き受けてくれたことを表現する言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉なので、おぼえておくとよいでしょう。