「ご承諾賜りますようお願い申し上げます」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「ご承諾賜りますようお願い申し上げます」とは?
「承諾」は、「内容を承知して引き受けること」を意味する言葉です。
「承諾」の「諾」には、「引き受ける」との意味が含まれているのです。
また、これは訓読みにすれば、「諾(うべな)う」と読みます。
使用することは稀ですが、覚えておいてもよいでしょう。
また、「賜る」は「授けてもらう」を意味する謙譲語です。
ここでは同じ謙譲語の「お願い申し上げます」も使用しています。
これらによって、自分の行為を低めて、相手に敬意を示していることが分かります。
「ご承諾賜りますようお願い申し上げます」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「ご承諾賜りますようお願い申し上げます」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが顧客と会食したとします。
そして、その会費は、交際費を使用するつもりでした。
しかし、社内のルール変更があったようで、交際費の執行は事前承認が必要だったのです。
そのため、あなたは承認者に、お願いすることにしたのです。
このような場合には、「今回は、何卒ご承諾賜りますようお願い申し上げます」と述べるとよいでしょう。
これによって、相手に承諾してくれるように、丁重な言葉で依頼できるのです。
この言葉を使用する場合には、「承諾」の使い方に注意しましょう。
「承認」、「了承」など類似の言葉がありますが、それぞれに意味が異なるのです。
その場に適した最適な言葉を、上手に選択して使い分ける必要があるのです。
「ご承諾賜りますようお願い申し上げます」を使った例文
「ご承諾賜りますようお願い申し上げます」を使った例文を挙げます。
例文のように、そのままでも使用できますし、言葉を加えてアレンジしてもよいでしょう。
・『ご承諾賜りますようお願い申し上げます』
・『今回だけでよいので、ご承諾賜りますようお願い申し上げます』
・『後日で構いませんので、ご承諾賜りますようお願い申し上げます』
「ご承諾賜りますようお願い申し上げます」の類語と敬語での言いかえ
「ご承諾賜りますようお願い申し上げます」の類語と敬語を解説していきます。
「ご承諾賜りますようお願い申し上げます」の類似表現
「ご承諾賜りますようお願い申し上げます」の類似表現には、「ご承認賜りますようお願い申し上げます」があります。
「承諾」と「承認」は、厳密には意味が異なるものの、類似表現だと言えるでしょう。
「ご承諾賜りますようお願い申し上げます」の敬語表現
「ご承諾賜りますようお願い申し上げます」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「ご承諾のほどお願い申し上げます」に言いかえできます。
まとめ
このように「ご承諾賜りますようお願い申し上げます」は、相手に承諾を要求する場面で使用できるフレーズです。
ビジネスでも使用できるので、覚えておくとよいでしょう。