「誠に失礼ながら」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「誠に失礼ながら」とは? ビジネス用語【一語】

「誠に失礼ながら」を解説していきます。

気になった敬語を、正しく覚えてみてください。

「誠に失礼ながら」とは?

「誠に失礼ながら」とは「本当に失礼なお話ですが」という訳があります。

相手の名誉を傷つけるかもしれない、出過ぎた主張をする場合に使います。

ワンクッション置く言い方なので、社会人らしい文に聞こえます。

「誠に失礼ながら」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「誠に失礼ながら」は相手によっては、不自然さを感じることもあります。

なかでも「誠に」「誠にありがとうございます」のように、感謝をあらわすフレーズとセットで用います。

そのため否定的な「失礼ながら」と併用して使うと、おかしい文になります。

「失礼ながら」または「失礼ですが」と端的にまとめて、使用していきましょう。


「誠に失礼ながら」を使った例文

・『失礼ながら申し上げます』
・『失礼ですが、お名前を頂戴できますか』
・『失礼ながらメールにて、ご挨拶いたします』

「誠に失礼ながら」の類語や敬語での言いかえ

「誠に失礼ながら」の言いかえとして「恐れ入りますが」もあります。

「失礼」という言葉を出すと、かえって失礼に聞こえそうな場合に引用できます。

「申し訳ありませんが」と同じように、致し方ない気持ちをあらわしています。

「誠に失礼ながら」の類似表現

「誠に失礼ながら」と似た表現には「お言葉ですが」もあります。

どうしても主張しておきたいこと、反論したい項目がある場合に使います。

クレームを付けてきた相手に、異論を述べたい場合にも利用されています。

「誠に失礼ながら」の敬語表現

「誠に失礼ながら」をさらに丁寧に直したいときは「僭越ながら」といいます。

年下の人が年上の方に、ひと言申し上げたい場合に使います。

「若輩者ですが、このような無礼をお許しください」という意味があります。

「誠に失礼ながら」の返答や返信例

「失礼ながら」と相手が切り出してきたら、異論や反論を伝えたい場合が多いです。

そのため心を静めて、相手の言い分に耳を傾けることが大切です。

取り乱してカッとならないように、社会人としての良識を保っていくようにしましょう。

「お知らせくださり、誠にありがとうございます」「貴重なご意見を賜り、ありがとうございます」などが例として挙げられます。

くれぐれも相手の機嫌を損なわない、ソフトな言い方に徹していきましょう。

まとめ

「誠に失礼ながら」の意味と使い方を学びました。

失礼を承知で主張したい場合に用います。

「誠に」が人によっては違和感を与えてしまうため「失礼ながら」「失礼ですが」など、シンプルな語に置きかえて使用していきましょう。