「お喜びいただけて嬉しい限りです」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お喜びいただけて嬉しい限りです」とは? ビジネス用語【一語】

「お喜びいただけて嬉しい限りです」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お喜びいただけて嬉しい限りです」とは?

「お喜びいただく」は、「喜んでもらう」を意味する言葉です。

「もらう」を謙譲語にしたのが「いただく」であり、相手への敬意を示す表現なのです。

また、ここでは「嬉しい限りです」を組わせて使用しています。

これは、「喜んでもらえて嬉しい」という感情を「限りです」で強調していることになります。

なぜなら、「限りです」は前に述べた言葉を強調する効果があるからです。

これらのことから、「お喜びいただけて嬉しい限りです」は、「喜んでもらえてとても嬉しい」という内容を、敬語で表現した言葉だと言えるのです。

「お喜びいただけて嬉しい限りです」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お喜びいただけて嬉しい限りです」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが説明会を開催しました。

その説明会では、新しく導入っされたシステムについて、簡単な使い方を説明しました。

すると、参加者から、多くの感謝をもらいました。

なぜなら、そのシステムは、操作が非常に分かりにくく、皆が困っていたのでした。

このような場合には、「今回の説明会は、みなさまにお喜びいただけて嬉しい限りです」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手が喜んでくれたことを、自分が嬉しく思っていると、丁寧な言葉で表現できるのです。

この言葉を使用する場合には、「限りです」の使い方に注意しましょう。

強調表現ですが、感情を表現する形容詞と組み合わせて使用すると、相性が良いのです。

「嬉しい限り」「悲しい限り」などが一般的ですが、違和感のある組み合わせにならないように注意しましょう。


「お喜びいただけて嬉しい限りです」を使った例文

「お喜びいただけて嬉しい限りです」を使った例文を挙げます。

例文のように、単独でも使用できますし、言葉を加えてアレンジしてみてもよいでしょう。

・『お喜びいただけて嬉しい限りです』
・『みなさまに、お喜びいただけて嬉しい限りです』
・『今回の企画は、たくさんの人にお喜びいただけて嬉しい限りです』

「お喜びいただけて嬉しい限りです」の類語と敬語での言いかえ

「お喜びいただけて嬉しい限りです」の類語と敬語を解説していきます。

「お喜びいただけて嬉しい限りです」の類似表現

「お喜びいただけて嬉しい限りです」の類似表現には、「ご好評いただけて嬉しい限りです」があります。

「ご好評」にすると意味が変わってしまいますが、同じように使用できる類似表現と言えるでしょう。

「お喜びいただけて嬉しい限りです」の敬語表現

「お喜びいただけて嬉しい限りです」を別な方法で敬語表現するとどうでしょうか。

たとえば、「お喜びくださって嬉しい限りです」に言いかえできます。

まとめ

このように「お喜びいただけて嬉しい限りです」は、相手が喜んでくれたことに嬉しく思う気持ちを表現したフレーズです。

ビジネスでも使用できるものなので、おぼえておくとよいでしょう。