「失礼ながら」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「失礼ながら」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、ビジネスシーンでしばしば使われる言葉の「失礼ながら」について、その意味や使い方や言い換え等を分かりやすく説明します。

「失礼ながら」とは?意味

「失礼ながら」とは、「失礼ですが」「失礼に当たりますが」と言った意味の言葉で、目上の人に対して礼儀に外れた言動を行う際に、事前に謝る言葉として使われます。

蛇足ですが、「失礼」「礼儀を欠くこと」の意味で、「ながら」「ではあるが」「にもかかわらず」と言った意味の言葉です。

この言葉は、次項の使い方で詳細を説明しますが、実際に大変失礼なことを相手に行うことを意味すると言うより、いわゆるクッション言葉として軽い意味で使われる言葉です。

「失礼ながら」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、目上の人に使って良い言葉ですが、明らかな敬語表現には思えず、面と向かって話す時には、使って良いのだろうかと躊躇することも少なくない表現と言えます。

これは「失礼ながら」「ながら」が何となく上から目線の言葉だと聞こえるのが一因でしょう。

そんな時には普段使い慣れている「失礼ですが」とすれば、その気持ちが和らぐでしょう。

また、この言葉は手紙やメール文でも、しばしば使われます。

その場合の例としては、本来は出向いてお礼や挨拶をすべきところを、取り急ぎ書状で行う場合や、目上の人に自分の意見を述べる場合等に、本題に入る前に記されます。

ビジネスシーンでは、ダイレクトに本題に入るのではなく、クッションとしての言葉を前に添えて、その後に本題を伝えるのがマナーとし定着しており、この「失礼ながら」も、その言葉の一つです。


「失礼ながら」を使った例文

・『失礼ながら、例の件に対する私見を述べさせていただきます』
・『大変失礼ながら取り急ぎ、書面をもってお願い申し上げます』
・『失礼ながら、お祝いのしるしの品を別便でお届けします。ご受納いただければ幸いです』

「失礼ながら」の類語や言い換え

「失礼ながら」の類語や言い換えとしては、「恐れ入りますが」「恐縮ですが」「僭越ながら」等が挙げられます。

いずれの言い換え表現も、「失礼ながら」と同様に、本題に入る前に添える言葉として、しばしば使われます。

ちなみに、「恐れ入りますが」「恐縮ですが」は、「申し訳ない気持ちで、身が縮む思いがしますが」と言った意味で、「僭越ながら」「自分の身分や地位を越えるけれどや、出過ぎたことですが」を意味する言葉です。

まとめ

「失礼ながら」とは、「失礼ですが」「失礼に当たりますが」と言った意味の言葉で、目上の人に対して礼儀に外れた言動を行う際に、事前に謝る言葉として、ビジネスシーンでしばしば使われている言葉です。