この記事では、「ご相談させていただきありがとうございます」の意味を分かりやすく説明していきます。
「ご相談させていただきありがとうございます」とは?意味
「ご相談させていただきありがとうございます」は、「相手に悩みを聞いてもらったことに対しお礼を述べる丁寧な表現」という意味です。
仕事で分からないことがあったり、自分一人では解決できないことが生じた時に、知識や経験が豊富な人に打ち明けて何らかのアドバイスしてもらった時に使われます。
「させていただき」は過剰敬語と言われていますが、基本的に「相手の許可を取る時」「自分のためになる時」には認められています。
この場合、相手が承諾しないと相談できないことと、何らかの解決方法をアドバイスしてくれることで、上記の条件を満たしているので、間違いではありません。
「ご相談させていただきありがとうございます」の成り立ち
「ご相談させていただきありがとうございます」は「ご相談+させて+いただき+ありがとう+ございます」で成り立っています。
「ご」は相手の動作や状態を敬う接頭辞、または言葉を美化する接頭辞、「相談」は「問題の解決のために話し合ったり、他人の意見を聞いたりすること」という意味、「させて」は使役動詞「させる」の連用形に助詞「て」が付いた連語、「いただき」は動詞「もらう」の謙譲語「いただく」の連用形、「ありがとう」は「ありがたい」の連用形、「ございます」は動詞「ある」の丁寧語「ござる」に丁寧語助詞「ます」が付いた言葉です。
尊敬語と謙譲語、丁寧語が含まれていますので、目上の人に使えます。
「ご相談させていただきありがとうございます」の言葉の使い方や使われ方
「ご相談させていただきありがとうございます」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。
『先日はお忙しい中、ご相談させていただきありがとうございます』
相手が忙しい中時間を割いてくれたことに配慮しています。
『異動願の件でご相談させていただきありがとうございます』
上司に異動したい旨を伝えて、お願いを聞いてもらった時に使われます。
「ご相談させていただきありがとうございます」の類語や言いかえ
「ご相談させていただきありがとうございます」の類語や言いかえは以下の通りです。
「ご相談に乗っていただきありがとうございます」
「させていただく」を使うより、こちらの方がスッキリします。
「ご相談に乗ってくださりありがとうございます」
「くださり」は動詞「くれる」の尊敬語・連用形で「相談に乗ってくれて」という意味です。
まとめ
今回は「ご相談させていただきありがとうございます」について紹介しました。
「ご相談させていただきありがとうございます」は「相手に悩みを聞いてもらったお礼を述べる丁寧な表現」と覚えておきましょう。