「俗世離れ」とは?慣用句やビジネスでも使える言葉を分かりやすく解釈

「俗世離れ」とは? ビジネス用語【一語】

「俗世離れ」とは?

使い方や言い換えなど、ビジネスでも使える言葉を分かりやすく解説していきます。

「俗世離れ」とは?

「俗世」「ぞくせ」と読みます。

これは「俗世間、世の中」を意味する言葉です。

「俗世」「俗」には、「あいふれた、普通の」などの意味があります。

これに世の中や世間を示す「世」を付与することで、「普通の世の中では」となり、転じて「世間的には」になるのです。

ここでは「俗世離れ」として、「離れ」と組み合わせて使用されています。

これにより、一般的な基準から乖離している状態を示す言葉になるのです。

つまり「普通ではない」「一般的ではない」ことを示して「俗世離れ」と表現できるのです。

「俗世離れ」の使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、「俗世離れ」の使い方にはどのようなものがあるでしょうか。

たとえば、あなたの会社で新製品を開発していたとします。

その製品の開発には、研究チームがあたっていました。

そしてそのチームの研究は、連日遅くまで続けられ、非常にストイックな内容だったのです。

このような場合には「かれらの俗世離れしたストイックさに、頭が下がる思いです」と述べるとよいでしょう。

これにより、一般的な基準を上回るストイックさを、上手に言いかえて表現できるのです。

この言葉を使用する場合には、少し悪い言いのトーンが入ってしまうことに注意しましょう。

「異常な」に近い意味になるため、悪い印象に受け取られる可能性があるのです。

そうならないためにも、周囲の文脈や会話のトーンに注意して使用するとよいのです。


「俗世離れ」を使った例文

ここでは、「俗世離れ」を使用した例文を挙げていきます。

例文のように、世間一般の基準から乖離していることを表現して使用すると、上手に使いこなせることでしょう。

・『かれらの活動内容は、俗世離れしています』
・『俗世離れしたストイックな取り組みにより完成しました』
・『彼らのスキルは俗世離れしていると言えます』

「俗世離れ」の類語や言いかえ

それでは、「俗世離れ」を類語で言いかえるとどうなるでしょうか。

「浮世離れ」

「俗世離れ」「浮世離れ」が類語と言えるでしょう。

「俗世」「浮世」は同じような意味の言葉ですので、単純に置きかえても意味が成立するのです。

「世間離れ」

また、「世間離れ」「俗世離れ」の類語と言えるでしょう。

こちらも、「世間一般の基準」から乖離していることを示す言葉ですので、同じ用途でしようできるのです。

まとめ

このように、「俗世離れ」は、世間一般の基準から乖離していることを示すためのフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、上手に活用するとよいでしょう。