「ご高覧くださいますよう」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご高覧くださいますよう」とは? ビジネス用語【一語】

「ご高覧くださいますよう」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「ご高覧くださいますよう」とは?

「高覧」「見ること」を意味します。

この「見る」という行為に敬意を示して表現すると、「高覧」になるのです。

この言葉は「ご」を付与して「ご高覧」として使用するのが一般的です。

また、ここでは「くださいますよう」という言葉を使用しています。

これは、「ください」「ます」「よう」に分解できます。

「ください」「くれ」を意味する丁寧語です。

そして「ます」は丁寧語の語尾です。

それでは「よう」とはなんでしょうか。

これは、直接表現を避けるために使用される言葉です。

「ご高覧ください」と断定するのではなく、「ご高覧くださいますようお願いします」のようにすることで、丁寧な表現を生み出す効果があるのです。

「ご高覧くださいますよう」のビジネスでの使われ方、使うときの注意点

それでは「ご高覧くださいますよう」のビジネスでの使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが製品案内の資料を送付したとします。

送付先は、日頃から世話になっている、取引先の役員でした。

このような場合には、「製品案内を送付しますので、ご高覧くださいますようお願いもし上げます」と、メールに記載するとよいでしょう。

これにより、大変かしこまった様子で、相手に見てもらいたい旨を伝達できるのです。

この言葉を使用する場合には、組み合わせる言葉に注意しましょう。

「お願いします」を組み合わせるのが一般的ですが、敬語の程度に注意するべきなのです。

なぜなら「ご高覧」という言葉が丁寧な言葉なので、比較的カジュアルな「お願いします」だけでは、バランスが悪いのです。


「ご高覧くださいますよう」を使った例文

ここでは「ご高覧くださいますよう」を使った例文を挙げていきます。

例文のように「お願いする」を意味する言葉と組わせて使用するとよいでしょう。

・『ご高覧くださいますよう、お願いいたします』
・『ご高覧くださいますよう、何卒よろしくお願いいたします』
・『ご高覧くださいますよう、心よりお願い申し上げます』

「ご高覧くださいますよう」の類語と敬語での言いかえ

それでは「ご高覧くださいますよう」の類語と敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「ご高覧くださいますよう」の類似表現

「ご高覧くださいますよう」の類似表現には、「ご清覧くださいますよう」があります。

「ご高覧」「ご清覧」も、同じような目的で使用される言葉なのです。

「ご高覧くださいますよう」の敬語表現

「ご高覧くださいますよう」を敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば「ご高覧いただけますよう」という言いかえが可能です。

まとめ

このように「ご高覧くださいますよう」は、相手に見てもらいたい場合に使用できる言葉です。

非常に丁寧な言葉ですので、適切な相手に、適切な場面で使用するとよいでしょう。