「ご協力くださいますようお願い申し上げます」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「ご協力くださいますようお願い申し上げます」とは?
「協力」は、「力を合わせて取り組むこと」を意味します。
「協力」の「協」には、「あわせる」との意味があるのです。
これは、「協力」以外にも、「協調」、「協会」、「協同」などの言葉で使用されます。
また、ここでは「くださいますよう」が使用されています。
これは「くれる」を丁寧語にした「ください」に、丁寧語の語尾「ます」を付与したものです。
それでは、「よう」は何でしょうか。
これは、「お願いする」の前に「よう」を付与することで、丁寧な印象を生み出す言葉です。
固有の意味はなく、敬語表現で使用される技法だと考えるとよいでしょう。
これらのことから、「ご協力くださいますようお願い申し上げます」は、「協力しくれるようにお願いする」という内容を、丁寧に表現した言葉だと言えるのです。
「ご協力くださいますようお願い申し上げます」のビジネスでの使われ方、使うときの注意点
それでは「ご協力くださいますようお願い申し上げます」のビジネスでの使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたの会社で新規案件を立ち上げることになりました。
その案件を成功させるには、あるパートナー企業の参画が必須条件でした。
なぜなら、その企業は、独自の技術を保有しているからでした。
このような場合には、「ご協力くださいますようお願い申し上げます」と、相手にお願いするとよいでしょう。
これにより、相手に対して丁寧に、協力を要請できるのです。
この言葉を使用する場合には、「お願いします」の使い方に注意しましょう。
ここでは最上級に丁寧な「お願い申し上げます」と使用しています。
しかし、これは謙譲表現であり、かしこまった表現なのです。
「お願します」には敬語の程度に合わせたバリエーションがあります。
状況に応じて、適切なものに言いかえて使用する必要があるのです。
「ご協力くださいますようお願い申し上げます」を使った例文
ここでは「ご協力くださいますようお願い申し上げます」を使った例文を挙げていきます。
例文のように「お願いします」は段階的に平易な表現に変更することが可能です。
・『ご協力くださいますようお願い申し上げます』
・『ご協力くださいますようお願いいたします』
・『ご協力くださいますようお願いします』
「ご協力くださいますようお願い申し上げます」の類語と敬語での言いかえ
それでは「ご協力くださいますようお願い申し上げます」の類語と敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「ご協力くださいますようお願い申し上げます」の類似表現
「ご協力くださいますようお願い申し上げます」の類似表現には、「ご助力くださいますようお願い申し上げます」が挙げられます。
「ご協力」と「ご助力」は、同じ意味の言葉として使用できるものなのです。
「ご協力くださいますようお願い申し上げます」の敬語表現
「ご協力くださいますようお願い申し上げます」を別な敬語表現で言いかえるとどうでしょう。
たとえば、「ご協力いただけますようお願い申し上げます」という言いかえが可能です。
まとめ
このように「ご協力くださいますようお願い申し上げます」は、相手に協力をお願いする場面で使用できるフレーズです。
ビジネスで使用できる言葉なので、おぼえておくとよいでしょう。