「お送りいただけますようお願いいたします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お送りいただけますようお願いいたします」とは? ビジネス用語【一語】

「お送りいただけますようお願いいたします」を解説していきます。

正しいビジネス用語を、学んでいきましょう。

「お送りいただけますようお願いいたします」とは?

「お送りいただけますようお願いいたします」とは「送ってください」のこと。

資料やリスト、パンフレットを、先方から貰いたい場合につかいます。

こちらの都合で送付して欲しいときに引用する、とてもかしこまった言い方です。

仕事のやり取りで、時折耳にする表現になります。

「お送りいただけますようお願いいたします」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「お送りいただけますようお願いいたします」は、少々まどろっこしい言い方です。

「いただく」「もらう」の謙譲語となるので、「お送りいただく」とすると誰に敬意を払っているのか、よく分からなくなります。

よく小耳にはさむ言葉ですが「お送りくださいますようお願いいたします」の文とあわせて覚えておくと良いでしょう。

「くださる」には「あげる」という意味があり、尊敬語として機能していきます。


「お送りいただけますようお願いいたします」を使った例文

・『こちらのアドレスまで、お送りくださいますようお願いいたします』
・『月末までにお送りくださいますようお願いいたします』
・『着払いでお送りくださいますようお願い申し上げます』

「お送りいただけますようお願いいたします」の類語や敬語での言いかえ

「お送りいただけますようお願いいたします」の言いかえは「お送りくださいますようお願いいたします」あるいは「お送りくださいますようお願い申し上げます」です。

「お願い申し上げます」「お願いいたします」より格式ばった、趣きある言い方になります。

「お送りいただけますようお願いいたします」の類似表現

もっとカジュアルに言い直すなら「お送りください」「ご送付ください」があります。

端的な言い方になるので、ストレートに伝えたい場合に向いています。

「お送りいただけますようお願いいたします」の敬語表現

丁重に言いたいときは「ご送付いただけますと幸いです」「ご送付いただけますでしょうか」もあります。

「ご~いただく」で謙譲語の扱いになるので、こちらも併用して学んでおきましょう。

「お送りいただけますようお願いいたします」の返答や返信例

相手から送付にまつわるお願い状が届いたら、それに見合った返信をおこないます。

「資料一式を手配いたしました」「先ほどデータをお送りいたしました。

ご確認の程、よろしくお願いいたします」
など、状況にあわせた返信をおこなっていきましょう。

機敏な対応が求められます。

まとめ

「お送りいただけますようお願いいたします」の意味と使い方をおさらいしました。

こちらの言葉は仕事のシーンで耳にすることもありますが、より丁寧さを出したいなら「お送りくださいますようお願いいたします」に言いかえて使用します。

正しい言い回しを覚えておきましょう。