「またご相談させていただくことがあると思いますが」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「またご相談させていただくことがあると思いますが」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「またご相談させていただくことがあると思いますが」について解説をします。

「またご相談させていただくことがあると思いますが」とは?意味

再び相談をすることがあると思うけれど、という意味です。

「また」には、同じことが繰り返されるさま、ふたたびという意味があります。

「ご相談」「相談」「ご」をつけたもので、問題を解決するために話し合ったり、他人の意見を聞いたりすることです。

「ご」は、相手に及ぶ行為を表す語について、その人に対して敬意を表す意になります。

「させていただく」には、相手に許しを求めることによって、遠慮しながらその行為を行う意があります。

「思いますが」は、そうであろうといった意味です。

「が」は逆説の接続詞で、前に述べた事柄とは反対の事柄を述べるときに用いるものです。

「またご相談させていただくことがあると思いますが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、今回だけでなく別の機会にも相談をしたいときに用います。

「が」の後には、他のときにも相談したいという内容の事柄が続きます。

「が」は逆説の接続詞で、この後には前に述べた事柄とは反対の事柄が続きます。

だが、けれどもといった意味です。

別のときにも相談をするかもしれない、だがよろしくお願いします、というのでは意味がおかしいです。

そのため、「が」とするのではなく、「思うので」とします。

「ので」は、後に続く事柄の原因・理由・根拠などを表す際に用いるものです。

相談をするのは話し手で、相談にのるのは聞き手です。

「させていただく」は、相手に許しを求めることによって、その行為を遠慮しながら行う意を持っており、この場合は聞き手に相談することの許しを求めています。

話し手が行う行為については、「する」の謙譲語である「いたす」で表現することもできます。

しかし、この言葉の場合「ご相談いたしますので」などとするより、「させていただくことが~」とした方がよいでしょう。

相談をすることが相手の迷惑になるかもしれないので、許しを求める意の言葉を使用します。


「またご相談させていただくことがあると思いますが」を使った例文

・『またご相談させていただくことがあると思いますが、よろしくお願いします』

「またご相談させていただくことがあると思いますが」の返答や返信例

他の機会にも相談にのることができるのなら、「わかりました」「また相談にのります」などの返答をします。

まとめ

この言葉は、他のときにも相談したいことを表す際に用います。

相談を受ける側にとっては、話を聞いたり、時間を作ったりすることは負担です。

そのため、相手を気遣う言葉を用いて、相談したい旨を伝えましょう。