「ご了承頂きますようお願い致します」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご了承頂きますようお願い致します」とは? ビジネス用語【一語】

「ご了承頂きますようお願い致します」というビジネス用語の意味や使い方、例文などについて分かりやすく説明していきます。

「ご了承頂きますようお願い致します」とは?言葉の使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご了承頂きますようお願い致します」とは、「こちらの言い分・条件を理解して受け入れてもらいたい時」にお願いするニュアンスの敬語表現です。

「ご了承頂きますようお願い致します」「了承(りょうしょう)」とは、「相手の主張・依頼などを理解して承ること」を意味しています。

「ご了承頂きますよう」「了承してもらう」の尊敬語の敬語表現に当たり、「依頼などの内容を理解して承知してくださいますよう」の意味になります。

「ご了承頂きますようお願い致します」を使う際の注意点としては、「こちらの要求・依頼などの言い分を相手に受け入れるように求める断りにくい敬語」なので、人によっては「納得・受け入れの押し付け」に思われる恐れもあるということです。

その場合には、「ご理解頂きますようお願い致します」のほうが、「受け入れさせる強要・要求のニュアンス」を抑えることができます。

「ご了承頂きますようお願い致します」を使った例文

・『納付期日は一週間後までとなっておりますので、ご了承頂きますようお願い致します』
・『こちらの契約内容についてご了承頂きますようお願い致します』
・『商品の返品は不可となりますので、ご了承頂きますようお願い致します』


「ご了承頂きますようお願い致します」の類語での言いかえ

「ご了承頂きますようお願い致します」の類語での言いかえを紹介していきます。

「ご了承頂きますようお願い致します」の類似表現

・『ご理解頂きますようお願い致します』
相手方に自分の要求・条件などを理解してくれるように求める敬語表現です。

「ご了承」よりも「ご理解」のほうが「分かること」に意味の主眼があるので、少し柔らかい語感になります。

・『ご承知おき頂きますようお願い致します』
相手方にこちらの言い分・依頼などの内容を承って知ってくれるようにお願いする敬語表現です。

この表現も、「内容を知ってもらうこと」に意味の重点があります。

・『ご容赦くださいますようお願い致します』
相手にとって受け入れ難い部分がある要求・宣言をした場合に、その要求を寛大に許してくれるようにお願いする敬語表現です。

「ご了承頂きますようお願い致します」の英語表現

・『I hope you will understand this』
(このことについてご理解くださるように望みます。ご了承頂きますようお願いします)

・『Thank you for your understanding』
(ご理解くださってありがとうございます。ご了承やご理解を求める際の定型的な英語表現です)

まとめ

「ご了承頂きますようお願い致します」というビジネス用語の意味・例文・類語・英語について詳しく解説してきましたが、いかがでしたか?「ご了承頂きますようお願い致します」は、「相手に自分が求めていることを納得して受諾してくれるようにお願いする慣用句的な言い回し」になります。

「ご了承」を強く求めて断りにくい表現になっているので、要求の程度を抑えてマイルドな表現にしたい場合は、「ご理解くださいますよう」「ご容赦くださいますよう」に言い換えることもできます。