「応募いたします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「応募いたします」とは? ビジネス用語【一語】

「応募いたします」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「応募いたします」とは?

はじめに「応募いたします」の意味を解説していきます。

「応募」「募集に応じる」ことを意味する言葉です。

これは「応募」という漢字の構成からも、想像できるのではないでしょうか。

また、「いたします」は、「いたす」に丁寧語の語尾である「ます」を付与したものです。

そして「いたす」「する」をへりくだって表現した謙譲語です。

謙譲語は、自分の行為を低めることで、相手に敬意を示すものです。

これらのことから「応募いたします」は、「応募する」という内容を、敬語で丁寧に表現したものだという事が分かります。

「応募いたします」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「応募いたします」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたの会社でワークグループが立ち上がりました。

それは、新技術を研究するためのグループで、現在立ち上げメンバーを募集していたのです。

この募集に応じる際には「私も、応募いたします」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手の募集に応じることを、謙譲表現で丁寧に伝達できるのです。

この言葉を使用する場合は、漢字変換に注意しましょう。

「いたします」「致します」と変換しがちですが、これは誤りです。

このように語尾で使用する場合は、仮名表記のままで「いたします」とするほうが望ましいのです。


「応募いたします」を使った例文

ここでは「応募いたします」を使った例文を挙げていきます。

例文のように単独で使用してもよいですし、冒頭に言葉を組み合わせて文章を構成してもよいでしょう。

・『応募いたします』
・『私も応募いたします』
・『今回の件だけは、私も応募いたします』

「応募いたします」の類語や敬語での言いかえ

それでは「応募いたします」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「応募いたします」の類似表現

「応募いたします」の類似表現について解説します。

「応募」「申し込み」と言いかえられます。

意味は少し異なりますが、同じように使用できる言葉だと言えるでしょう。

「応募いたします」の敬語表現

「応募いたします」を別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば「応募される」という言い換えが可能です。

この言い換えをした場合には行動の主体が変わり、相手が応募する場合に敬意を示す表現になるのです。

まとめ

このように「応募いたします」は、自分が応募することを、へりくだって表現したフレーズです。

ビジネスでも使用できる言い回しなので、おぼえておくとよいでしょう。