「くれぐれも」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「くれぐれも」とは?
「くれぐれも」は「呉呉も」と表記できます。
「呉」という漢字を繰り返すことで、「念入りな様子」を示す言葉になります。
たとえば「くれぐれも注意してください」や「くれぐれも大事にしてください」など、念入りに相手に何かを促す際に使用される言葉なのです。
また、相手にとってよいことや、相手を心配している場合に使用されることが多い表現とも言えます。
そして、「くれぐれ」だけで使用される場合は少なく、「くれぐれも」と「も」を付けて使用するのが一般的な使い方と言えます。
「くれぐれも」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「くれぐれも」をビジネスで使用する場合、どんな使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが担当していた顧客を先輩に引き継ぐことになったとします。
しかしその顧客は非常に癖があり、自分も慣れるまでに大変苦労しました。
あなたは、そのことを引き継ぎ先でさる先輩に伝えておきたいと考えました。
このような場合には、「とても癖のある顧客なので、くれぐれも注意してください」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手を心配する様子をだしつつも、しっかり注意するように相手に進言できるのです。
この言葉を使用する場合に注意したいのは、「くれぐれ」単独で使用しないことに注意しましょう。
たとえば何度も失敗していることを「くれぐれ失敗する」のようには使わないのです。
古文の世界ではこのような使用方法もありますが、現代で使用するには「くれぐれも」までをワンセットで使用すると覚えておくとよいでしょう。
「くれぐれも」を使った例文
「くれぐれも」を使った例文を挙げます。
例文のように、相手を心配するような言葉と組み合わせて使うと、相性よく使用できる言葉なのが分かるのではないでしょうか。
・『くれぐれも、注意してください』
・『くれぐれも、お大事になさってください』
・『くれぐれも、お気を付けください』
「くれぐれも」の類語や敬語での言いかえ
「くれぐれも」の類語や敬語を解説していきます。
「くれぐれも」の類似表現
「くれぐれも」は「重々」と言い換えられます。
これは、繰り返すさまを表す言葉として、非常に類似性の高い言葉だと言えるでしょう。
「くれぐれも」の敬語表現
「くれぐれも」を敬語表現にすることは難しいでしょう。
しかし、敬語表現の中で使用する場合は「かさねがさね」という言葉を使用すると、相性よく使えると言えます。
まとめ
このように「くれぐれも」は、相手に対して念入りに何かを進言する場合に使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉なので、おぼえておくとよいでしょう。