この記事ではビジネスシーンでよく使われる「弊社業務」について、その意味や使い方等を分かりやすく説明します。
「弊社業務」とは?意味
「弊社業務」における「弊社」は、「自分の会社」をへりくだって表現する言葉で、また「業務」は「会社の事業や仕事」を意味する言葉です。
従って「弊社業務」とは、「自分の会社の事業や仕事」を意味する謙譲語と言えます。
「弊社業務」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「弊社業務」の言葉は、この熟語だけで使われることもありますが、「自社の組織体制の変更」の意味で、「弊社業務体制の変更」として使われたり、「自社の事業内容」を紹介する意味で「弊社業務内容」と言った言葉で、自社のホームページで紹介や告知で使われることも少なくありません。
この「弊社」は謙譲語なので、自分の会社内で使うことはなく、取引先の会社や顧客に対して、自分の会社を表現する際に使われる言葉です。
ここで使われている「自分の会社」を表現する言葉としては、「当社」があります。
この「当社」は謙譲語ではなく、自分の会社内で社員同士が使うには適当な言葉ですが、外部の方に遜って表現する場合には不適切な言葉です。
従って、「弊社業務」と「当社業務」も、これに準じて使い分けるべきと言えます。
二つの言葉の違いを理解し、正しく使い分けられるようにするのが大切です。
ちなみに「自分の会社」の謙遜語が「弊社」であるのに対し、「相手の会社」の尊敬語は、ご存知の通り、「貴社」や「御社」となります。
「弊社業務」を使った例文
・『日頃は弊社業務に多大なご支援をいただき、誠にありがとうございます』
・『今般、弊社業務体制を下記の通り変更いたしましたので、お知らせ申し上げます』
・『弊社業務の概要を、以下にご紹介いたします』
「弊社業務」の返答や返信例
「弊社業務」や「弊社業務体制」や「弊社業務内容」との言葉で、取引先からメールや手紙をいただいた際には、その返信に当たっては、当然「弊社」を「御社」や「貴社」に換えて、やり取りの文章を作成すべきと言えます。
また学生の採用面接の際には、面接官は「弊社」を使って会話をしますが、学生側は当然「御社」を使うべきです。
従って、学生側が何は質問はありませんかと、逆に面接官から問われた際には、「御社業務内容について、少し詳しく教えていただき点がございます」等とすべきです。
使い慣れていないと、とっさに「御社」が出ないこともあるので、大学等では模擬面接の訓練を行っている所もあります。
まとめ
「弊社」は、「自分の会社」をへりくだって表現する言葉であり、「弊社業務」は「自分の会社の事業や仕事」の意味となります。
また「弊社業務」は。
もちろん単独で使われることもありますが、「自社の組織体制」を「弊社業務体制」としたり、「自社の事業内容」を「弊社業務内容」との表現で使われることも少なくありません。