「お取り計らいのほどありがとう」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お取り計らいのほどありがとう」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「お取り計らいのほどありがとう」という言葉について説明していきます。

「お取り計らいのほどありがとう」とは?

「お取り計らいのほど」という言葉は、取り計らってもらうようという意味があり、まだ取り計らってもらっていないということになります。

そのため、「ありがとう」と言える段階ではないため、「お取り計らいのほどありがとう」言葉は意味が通じないものとなっています。

取り計らってくれたことにお礼をするという意図では「お取り計らいいただきありがとう」という言葉が挙げられ、取り計らってもらうことを依頼するケースでは「お取り計らいのほどよろしくお願いいたします」という言葉が使われています。

「お取り計らいいただきありがとう」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

一般的には「お取り計らいいただきありがとうございます」とします。

自分と取り計らってくれた人、その結果会えるようになった人や出来るようになった事柄の関係性で使われる言葉となっていますが、社内でも社外でも使われる言葉ではあります。

結果に対するお礼となっており、手紙、メールなどでも使うことがあります、接客で店員側が使うことはほとんどない言葉と言え、店員側が展示会の紹介をするなどで客側が「お取り計らいいただきありがとう」というケースはなくはないといえます。

対面での接客が基本となります。


「お取り計らいいただきありがとう」を使った例文

・『〇〇さんにお取り計らいいただきありがとうございました』
取り計らってくれた人のおかげで〇〇さんに会えたという使い方です。

会社名に置きかえても使えます。

・『面接の予定をお取り計らいいただきありがとうございます』
ハローワークなどへお礼というケースですが意図としては「お取り計らいいただき」が含まれますが実際には「ありがとうございます」だけで通じると言えるでしょう。

・『機会をお取り計らいいただきありがとうございます』
スピーチなどで使うことがある言葉で開催に尽力した人にお礼という意味になります。

「お取り計らいいただきありがとう」の類語や敬語での言いかえ

「尽力していただきありがとう」は意図としては近いものがあります。

「お取り計らいいただきありがとう」の類似表現

「お取り計らいくださりありがとう」はほぼ類語と言えます。

「お取り計らいいただきありがとう」の敬語表現

「お取り計らいいただき誠にありがとうございます」とするとより強調された敬語になります。

ありがとうございますは必須と言えるでしょう。

「お取り計らいいただきありがとう」の返答や返信例

結果に対して「よかったですね」という意図を返すか、面接などでは結果が出ることを応援する意図を返すことが一般的です。

まとめ

「お取り計らいのほどありがとう」は日本語として意味が通らないため、使うことはありえないものです。

「のほど」「ありがとう」はほぼ結びつかないと言えるでしょう。