「お邪魔させていただきありがとうございます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お邪魔させていただきありがとうございます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、「お邪魔させていただきありがとうございます」の意味を分かりやすく説明していきます。

「お邪魔させていただきありがとうございます」とは?意味

「お邪魔させていただきありがとうございます」は、「相手の元を訪ねて行った後でお礼を述べる丁寧な表現」という意味です。

相手の会社や自宅などに直接訪ねて行き、直接会って話した時に使われます。

仕事の打ち合わせよりも、単なるご挨拶として短時間面談した時に使われることが多くなります。

ただし、「お邪魔」「相手の仕事を妨げること」ですので、「ありがとうございました」とお礼を述べるのは不自然です。

この場合は「お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした」とお詫びの表現にした方が良いでしょう。

「お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした」の成り立ちや使われるシーン

「お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした」の成り立ちや使われるシーンは以下の通りです。


「お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした」の成り立ち

「お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした」「お邪魔+いたしまして+申し訳ございませんでした」で成り立っています。

「お」は自分の動作をへりくだる接頭辞、「邪魔」「妨げること」から転じて「訪問すること」という意味、「いたしまして」は動詞「する」の謙譲語「いたす」の丁寧語「いたします」の連用形、「申し訳ございませんでした」「申し訳なかった」の丁寧語「申し訳ありませんでした」を更に丁寧にHした言葉です。

謙譲語と丁寧語が使われていますので、目上の人に使えます。

「お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした」が使われるシーン

「お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした」が使われるのは以下の様なシーンです。

1つ目は、相手をアポなしで訪問して、受け入れてもらった時です。

2つ目は、打ち合わせなどでアポを取り、相手が忙しい中で時間を割いてくれたことを気遣う時です。

「お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした」の言葉の使い方や使われ方

「お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

『昨日はお忙しい中お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした』

相手が忙しい中、どうしても用件がありアポを取って会ってもらった時に使われます。

『先日は突然お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした』

相手をアポなしで訪問して、会ってくれた時に使われます。

「お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした」の類語や言いかえ

「お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした」の類語や言いかえは以下の通りです。

「お忙しいところお時間をちょうだいいたしまして、ありがとうございます」

相手に時間を割いてもらったことに対してお礼をのべる丁寧な表現です。

まとめ

今回は「お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした」について紹介しました。

「お邪魔いたしまして申し訳ございませんでした」は、「相手を訪問したことに対して、仕事を妨げて申し訳ないと伝える時の丁寧な表現」と覚えておきましょう。