「申し付けてください」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「申し付けてください」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、ビジネスシーン使われることが多い言葉の「申し付けてください」について、その意味や使い方等を分かりやすく説明します。

「申し付けてください」とは?意味

「申し付けてください」の言葉の「申し付ける」は、元々は身分の高い人が下の者に向かって「言い渡すこと」を意味する言葉でしたが、今日では「希望があれば言う」と言った意味で使われる言葉です。

「申し付けてください」は、上記の意味の「申し付ける」に謙譲語の「ください」が付けられた表現です。

「申し付けてください」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「申し付けてください」は、前項で記載した通り、「申し付ける」に謙譲語の「ください」が付けられた言葉で、敬語表現にも思えますが、違和感を覚える表現と言えます。

謙譲語と分類されている「ください」を使って、敬語表現とする場合には「お~ください」とするのが、一つの定型手法です。

しかし、「申し付けてください」は、この定型手法から外れた表現方法で、違和感を感じるのでしょう。

「申し付けてください」は、間違った表現とは言えませんが、ぞんざいな言葉に無理やり謙譲語を付けて敬語としている感じを受ける表現と言えます。

ビジネスシーンで敬語表現とするなら、「お申し付けください」とすべきと言えます。


「申し付けてください」を使った例文

・『お手伝いできることがあれば、何なりと申し付けて下さい』
・『展示商品以外でも、お取り寄せが出来ますので、お気軽に申し付けて下さい』
・『追加注文があれば、いつでも対応したしますので、申し付けてください』

「申し付けてください」の言い換え

「申し付けてください」の言い換えとしては、先に記載した「お申し付けください」が一般的ですが、「申し付ける」を使わない言い換えとしては、以下の様な表現があります。

非常にかしこまった表現で、高い敬意を示す表現としては「仰せ付けください」と言い換えることが出来ます。

余りにもかしこまった表現で使われるシーンは限られてしまいます。

また「ご用命ください」の表現も似た意味を持ちますが、こちらは「申し付けてください」に比べて自社の製品やサービスをPRするニュアンスがある言葉と言え、こちらも使用時には注意が必要です。

多くのシーンで使いやすい言い換えとしては、「お声がけください」「お気軽に連絡ください」等も挙げられます。

まとめ

「申し付けてください」は、「希望があれば言ってください」との意味を指す丁寧な表現です。

「申し付けてください」よりも、敬語表現化する定型の「お~ください」のパターンを使った「お申し付けください」の方が、よく使われる表現と言えます。