「お持ちになりました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お持ちになりました」とは? ビジネス用語【一語】

「お持ちになりました」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「お持ちになりました」とは?

はじめに「お持ちになりました」の意味を解説していきます。

「お持ちになる」「持つ」の尊敬語にあたります。

これは、相手の行動に対して敬意を示し、丁寧に表現したものです。

これを「お持ちになりました」とすることで、過去形にしています。

そのため、「持った」「持ってきた」の意味で使用されます。

ビジネスで使用する場合は、たとえば「こちらの品物は〇〇様がお持ちになりました」のように使います。

これにより、品物を持ち込んだ人そのものを、敬語の対象として扱って表現できるのです。

「お持ちになりました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「お持ちになりました」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが複数のデザイナーから提案を受けていたとします。

提案の内容は、新製品のデザインサンプルに関するものでした。

そして、ひとつのサンプルに、部長の目が留まりました。

部長は誰が持ってきたサンプルかを訪ねてきたのです。

このような場合には「そのサンプルは、デザイナーの〇〇様がお持ちになりました」と返答するとよいでしょう。

これによりデザイナーの方に対して敬意を示しつつも、部長に丁寧に返答できるのです。

この言葉を使う場合の注意点は、相手の行為を敬語にして、さらに過去形にいることです。

これを「持つ」という動詞で使用すると、非常に分かりにくくなります。

使用する場合には、相手に伝わるように、注意して使う必要があるのです。


「お持ちになりました」を使った例文

ここでは「お持ちになりました」を使った例文を挙げていきます。

例文のように「持ってきた」相手に対する敬語表現として使用できます。

・『この商品は〇〇様がお持ちになりました』
・『昨日の夕方ごろ〇〇様がお持ちになりました』
・『そこにある品物は〇〇様お持ちになりました』

「お持ちになりました」の類語や敬語での言いかえ

それでは「お持ちになりました」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「お持ちになりました」の類似表現

まず「お持ちになりました」の類似表現について解説します。

「お持ちになる」「持ってこられる」との言い換えが可能です。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「お持ちになりました」の敬語表現

つぎに「お持ちになりました」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「お持ちくださいました」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「お持ちになりました」という表現は、少し使いにくい敬語表現と言えます。

相手に誤解を与えないように、注意して使用する必要があるのです。