「お見えになる」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お見えになる」とは? ビジネス用語【一語】

「お見えになる」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「お見えになる」とは?

はじめに「お見えになる」の意味を解説していきます。

「お見えになる」「見える」を敬語表現したものです。

ここでの「見える」は、目で見ることではなく、相手が来ることを意味しています。

「お見えになる」と敬語表現した場合には、目上の人が「来る」ことを示して使用されるのです。

「お見えになる」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「お見えになる」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが取引先と電話していたとします。

電話の用件は、相手が自社に訪問するとの内容でした。

相手は明日の午後に訪問する予定だと言いましたが、時間は不明でした。

そのため、あなたは訪問する予定の時間を、相手に尋ねることにしました。

このような場合には「何時ごろにお見えになるよていでしょうか」と質問するとよいでしょう。

この言葉を使う場合の注意点は、敬語表現の語尾にあります。

「お見え」を敬語表現する場合に間違えることが多いのが「お見えになられる」です。

これは二重敬語と呼ばれる誤りなので、注意する必要があります。

敬語表現には「お見えになる」「見えられる」の二通りの選択があります。

しかし、これを合わせて「お見えになられる」と使用することはできないのです。

気を付けておかないと、つい使用してしまうものです。

誤用にならないように、日頃から十分に注意することをおすすめします。


「お見えになる」を使った例文

ここでは「お見えになる」を使った例文を挙げていきます。

例文のように様々な組み合わせで使用できます。

状況に応じて上手に使いこなすのがよいでしょう。

・『お見えになるのを心待ちにしております』
・『何時ごろにお見えになる予定でしょうか』
・『お見えになる日が楽しみです』

「お見えになる」の類語や敬語での言いかえ

それでは「お見えになる」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「お見えになる」の類似表現

まず「お見えになる」の類似表現について解説します。

「お見えになる」「来る」との言い換えが可能です。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「お見えになる」の敬語表現

つぎに「お見えになる」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「見えられる」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「お見えになる」は、語尾を間違えやすい敬語表現の一つです。

正しい使い方をしっかり把握して、上手に使うことをおすすめします。