この記事では「真摯に向き合ってくださり」について解説をします。
「真摯に向き合ってくださり」とは?意味
まじめに熱心に物事に対応してくれて、という意味です。
「真摯」は「しんし」と読み、まじめに熱心なこと、またそのさまという意味があります。
まじめであり、その事柄に一生懸懸命であるさまをいいます。
「向き合っ」は「向き合う」のことで、お互いが正面を見て対する、相手とするという意味です。
「くださり」は「くださる」のことで、ある行為をする人に対して、その行為によって恩恵を受ける側から敬意を込めていう語です。
「真摯に向き合ってくださり」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、相手がある事柄にまじめに熱心に取り組んでくれたときに使用をします。
まじめに熱心に取り組んでくれたことで、自分側は恩恵を受けているはずです。
そのため、この後にはお礼の言葉が続きます。
お礼の言葉だけでも構いませんが、さらに一言あると感謝がより伝わります。
真摯に向き合ってくれたことで、何か恩恵を受けているはずなので、どういった恩恵を受けたのかを伝えるとよいでしょう。
望ましい結果になったことがわかれば、その事柄にかかわったものとしてはうれしいはずです。
まじめに熱心に取り組んでくれたけれど、望ましい結果にはならなかったということもあるかもしれません。
その場合でもお礼は伝えます。
できるだけのことはしてくれたはずなので、そのことへ感謝を示します。
「真摯に向き合ってくださり」を使った例文
・『真摯に向き合ってくださり、ありがとうございます』
「真摯に向き合ってくださり」の返答や返信例
感謝を伝えているはずなので、その気持ちを受け取ります。
お礼に対しては、連絡をしてくれたことへ感謝を示します。
また、望ましい結果になっているならば、そのことへの喜びを伝えるのもよいでしょう。
何かしら言葉を返しておけば、メールを読みましたということが伝わります。
望ましい結果にならないときもあるかもしれません。
そのときには、自分の力不足であることや、申し訳なく思う気持ちを伝えてみるとよいでしょう。
相手を責めるような発言は避けます。
まとめ
この言葉は、相手がまじめに熱心に物事に向き合ってくれたときに用いるものです。
まじめに熱心に取り組むのが当たり前と思うかもしれませんが、そういった態度をとらない人もいます。
このことを考えると、真摯に向き合ってくれたことはありがたいといえるでしょう。