「お邪魔させていただきたいと考えておりますが」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お邪魔させていただきたいと考えておりますが」とは? ビジネス用語【一語】

丁寧な敬語が使えるようになると、敬語力も上がるもの。

「お邪魔させていただきたいと考えておりますが」の正しい使い方を見ていきましょう。

「お邪魔させていただきたいと考えておりますが」とは?

「お邪魔させていただきたい」「お邪魔」は相手の会社や自宅に入ること、あるいは先方主催のイベントに顔を出すことをいいます。

自分の訪問を控えめにお伝えする、よく用いられる表現です。

「考えておりますが」「考えています」の謙譲語としての役割があります。

「お邪魔させていただきたいと考えておりますが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

こちらの訪問を控えめにお伝えする言い方が「お邪魔させていただきたいと考えておりますが」です。

例えば大きなパーティーに招待されて「私のような立場の者が、顔を出していいのか困惑しているのですが」と恐縮しながら、参加を伝える時に使えます。

一方でこの言い方は、自分が出席しなければ成り立たない、重要な会議や打ち合わせには適さない表現です。

あまりにへりくだりすぎると、かえって相手から不信に思われてしまいます。

まどろっこしい表現をすると、不自然な印象になってしまうので、他のフレーズとともに活用していきましょう。


「お邪魔させていただきたいと考えておりますが」を使った例文

・『お邪魔させていただきたいと考えておりますが、少々お時間をいただけますか』
・『お邪魔させていただきたいと考えておりますが、ご迷惑ではないでしょうか』
・『お邪魔させていただきたいと考えておりますが、上の者と相談してお返事いたします』

「お邪魔させていただきたいと考えておりますが」の類語や敬語での言いかえ

こちらの用語の類語、そして丁寧な表現を見ていきましょう。

「お邪魔させていただきたいと考えておりますが」の類似表現

よく似た言い方に「お邪魔させていただきます」があります。

「考えておりますが」を省いていますが、出席する意志をストレートに伝えているので分かりやすい文章になっています。

「この度はお招きいただき、ありがとうございます。

ぜひお邪魔させていただきます」
と活用します。

「お邪魔させていただきたいと考えておりますが」の敬語表現

さらに丁寧な表現に「お声掛けいただき、誠にありがとうございます。

出席の方向で進めさせていただきます」
があります。

「お邪魔させていただきたいと考えておりますが」の返答や返信例

できれば出席したいというメッセージを受け取ったら、明るい返事を返しておきたいもの。

「お目にかかれること、楽しみにしております」「お忙しいところ恐れ入りますが、ご調整いただければ幸いです」があります。

まとめ

「お邪魔させていただきたいと考えておりますが」を解説しました。

誤解されない明るい表現を知って、日々の仕事の場に役立てていきましょう。