「業務に従事してまいりました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「業務に従事してまいりました」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「業務に従事してまいりました」について解説をします。

「業務に従事してまいりました」とは?意味

ある仕事をもっぱら行ってきた、という意味です。

「業務」は職業や営業など継続して行う仕事をいいます。

仕事といっても、家庭における家事のことではありません。

「従事」はひとつに集中してその仕事に携わることです。

「まいり」「行く」の謙譲語・丁寧語になります。

「まし」は敬意を表す語、「た」は動作や作用が過去に行われた意を表す語です。

「業務に従事してまいりました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、自分がどのような仕事をこれまでしてきたのかを述べるときに用います。

過去のことを表しており、これからある仕事に従事する場合は、「〜まいります」という言い方をします。

転職の面接の際に使うことがあります。

転職の面接の際に、これまでどのような仕事をしてきたのか尋ねられることがあります。

これまで行ってきた仕事が応募した会社と関係あるものなら、アピールポイントとなります。

どういったことをしてきたのかアピールするとよいでしょう。

関係のない仕事であっても、尋ねられたときには答えます。

「業務」は特定の仕事を指すのではありません。

そのため、この言葉では何をしてきたのかわからないです。

相手にわかってもらうためには、どういった仕事なのかをこの前に述べる必要があります。

窓口業務、マネジメント業務といったことです。


「業務に従事してまいりました」を使った例文

・『点検業務に従事してまいりました』

「業務に従事してまいりました」の返答や返信例

面接の場面ならば、この後にも相手は何かを述べるはずなので、その話を最後まで聞きます。

話が終わったら、そこで面接が終わりのこともあれば、質問をすることもあります。

質問をする場合は、その人が会社にとってふさわしい人であるかを判断するような質問をしましょう。

時間が限られているので、その時間内に尋ねたいことを尋ねるようにします。

終わったら退室をしてもらいます。

その際に、今日面接に来てくれたことへのお礼の言葉があると、丁寧な印象になります。

まとめ

この言葉は、自分がこれまでどのような仕事をしてきたのかを述べるものです。

この言葉だけでは何の仕事なのかわからないので、具体的な仕事をあげてください。