「出向く」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「出向く」とは?
これは、自分から出かけていくような行為を表現した言葉です。
「出向く」は「出る」と「向く」という二つの動詞から構成されています。
これは、今いる場所から「出る」という行為に加えて、どこかに「向かう」という行為を組み合わせたものになっているのです。
つまり、外出してどこかに向かう様子を「出向く」と表現できるのです。
これは、自分からどこかに向かって移動する行為を示します。
たとえば、「先方に出向くそうです」という使い方ができます。
これらのことから、この言葉が自分から出かけていくような行為を表現したものであると分かるのです。
「出向く」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
たとえば、ある企業と取引することになったとします。
しかし、こちらから相手を訪問するような形にはしたくなかったのです。
このようなケースで、「こちらから出向くつもりはありません」と伝えるとよいでしょう。
これにより、出かけて行くような行為のことを、上手に伝えられるのです。
この言葉を使うときは、「出向く」の表現方法に注意するべきです。
これは「出向きます」で丁寧語になります。
また、「参ります」や「うかがいます」などの類似表現に置き換える方法もあるのです。
なお、この場合は謙譲語を使った表現に変化しています。
このように、同じような内容でも、敬語の使い方次第で印象が変化します。
実際の状況に応じて、上手に使い分けるとよいでしょう。
「出向く」を使った例文
例文のように、前後に適した言葉を付け加えると、自然な使い方ができるようになるのです。
・『こちらから出向くことにしました』
・『自分から出向くつもりはありません』
・『当社から出向くべきだと思います』
「出向く」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語を解説していきます。
「出向く」の類似表現
たとえば、「出かけていく」が類似表現になります。
「出向く」と「出かけていく」は、同じような意味で使えるのです。
「出向く」の敬語表現
これを敬語表現にすると、「出向きます」に言い換えできます。
なお、これは丁寧語を使った表現になっているのです。
まとめ
このように、自分から出かけていくような行為を表現する場合に、この言葉を使用できます。
ビジネスでも使える言葉になっていますので、上手に活用するとよいでしょう。