「配送日につきましては」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「配送日につきましては」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「配送日につきましては」について解説をします。

「配送日につきましては」とは?意味

荷物を送る日に関して、という意味です。

「配送」には、配達をして届けることという意味があります。

荷物や郵便物などを指定された場所に届けることと、荷物や郵便物を送りだすことをいいます。

「につき」は、についてという意味で、動作や状態などの対象を表します。

「配送日につきましては」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、配送日がいつであるのかを知らせる際に用います。

荷物を受け取る側は、できるだけ早く届いて欲しいと思っていることでしょう。

いつ発送をしてくれるのか、いつごろ届くのか気になるところです。

そこで、配送日がわかるようであれば、このような言葉を使って知らせます。

配送日がわからないのに曖昧なことを伝えてしまうと、相手を混乱させます。

「○○日に配送」と伝えたのにその日に荷物が到着しないと、相手は不安になったり、届かないことに怒りを感じたりすることでしょう。

そのため、届くのがほぼ確実であるときに配送日を伝えます。

「につきましては」の後には、「この後に書かれている事柄を確認してください」など、配送日と関係のある事柄を伝えます。

いつ配送されるのかを伝えるときに用いる言葉で、配達が遅れる、今発送をしたと伝えるときに用いるものではありません。

配達が遅れるときであれば、「配達に遅延が生じています」のような言葉を伝えます。

発送をしたときであれば、「発送いたしました」と連絡をします。


「配送日につきましては」を使った例文

・『配送日につきましては、以下をご確認ください』

「配送日につきましては」の返答や返信例

配送日が伝えられるので、それを確認しましょう。

伝えられている日に届けてくれるはずです。

この言葉とともに、配送業者と送り状番号も記載されていることでしょう。

配送業者と送り状番号がわかれば、自分で荷物の追跡ができます。

伝えられている日になっても荷物が届かないようであれば、荷物の追跡をして確認をしてください。

配達完了となっているのに届かないときは、何らかのトラブルが考えられるので、送った側か配送業者に連絡をします。

まとめ

この言葉は、いつが配送日であるのかを伝えるときに用いるものです。

いつごろ届くのかがわかると、荷物を受け取る側は安心できます。

ただし、配送日がはっきりしないときは混乱させないために、いつ配送をすると伝えるのは控えた方がよいでしょう。