「ご遠慮なくお知らせください」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご遠慮なくお知らせください」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「ご遠慮なくお知らせください」のフレーズについて、その意味やビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説します。

「ご遠慮なくお知らせください」とは?

「ご遠慮なくお知らせください」のフレーズにおける「ご遠慮なく」は、「自制や配慮をして何かを止めること」を意味する「遠慮」に、敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられ、その後ろにそれを否定する「なく」が付けられた表現で、「配慮して控えることなく」と言った意味になります。

次の「お知らせ」「知らせる」の連用形に敬意を示す接頭辞の「お」が付けられた言葉です。

そして、最後の「ください」は補助動詞で、「してほしい」と言った意味の「くれ」の尊敬語です。

以上より「ご遠慮なくお知らせください」「配慮して控えることなく、知らせてほしい」との意味の敬語表現となります。

「ご遠慮なくお知らせください」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご遠慮なくお知らせください」のフレーズは、取引先の方に対して、何か行き届かない点があれば、知らせてほしいとの意味で使われることがよくあります。

また、物販店で顧客に自由に品物を見ていただき、説明等が必要な場合は、その旨を知らせてほしいとの意味でもよく使われます。


「ご遠慮なくお知らせください」を使った例文

・『ご要望の資料を送付いたします。分かりにくい点がございましたら、ご遠慮なくお知らせください』
・『気になる点がございましたら、ご遠慮なくお知らせください』

「ご遠慮なくお知らせください」の類語や敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「ご遠慮なくお知らせください」の類似表現

「ご遠慮なくお知らせください」の類似表現としては「ご遠慮なくお申し出ください」「ご遠慮なくご連絡ください」等が挙げられます。

「ご遠慮なくお知らせください」の敬語表現

このフレーズは敬語表現ですが、より敬語表現として「ご遠慮なくお知らせいただければと存じます」「ご遠慮なくお知らせいただければ幸いです」等が挙げられます。

「ご遠慮なくお知らせください」の返答や返信例

このフレーズに対しては、「ありがとうございます。

何かありましたらお知らせします」
など、さらっと返答すれば十分でしょう。

まとめ

「ご遠慮なくお知らせください」「配慮して控えることなく、知らせてほしい」との意味の敬語表現です。