「思うのですが」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「思うのですが」とは?
これは、「思うのだが」という内容を丁寧に伝える言葉です。
「思う」は、頭の中で想像するような行為を表します。
これを「思うのです」とすると、丁寧語を使った表現になるのです。
「です」は丁寧語の語尾として使用されます。
これを組み合わせることで、相手に与える印象を変化させられるのです。
なお、「です」を「ですが」にすると逆接の意味が加わります。
逆接の「が」は、前段の内容に対して相反する内容を続けるような場面で使用される言葉になっているのです。
このことから、これが「思うのだが」という内容を丁寧に伝えるものだと分かるのです。
「思うのですが」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
たとえば、ある企業に資料を送る予定になっていたとします。
そして、資料を送る期限までには、少し時間が残っているのでした。
このようなケースで、「まだ間に合うと思うのですが、いかがいたしましょうか」と伝えるとよいでしょう。
これにより、「思うのだが」という内容を、丁寧に伝える事ができるのです。
これを使う際には、「思うのですが」の表現に注意しましょう。
これは「思いますが」に置き換えできます。
また、「存じますが」なども同じ用途で使用できるのです。
さらに、「推察いたしますが」などに置き換えて使用する方法もあります。
「思うのですが」を使った例文
例文のように、前段の内容に合わせて、適した言葉を続けるとよいでしょう。
・『間に合うとは思うのですが、いかがいたしましょう』
・『手遅れだと思うのですが、あきらめますか』
・『儲かると思うのですが、本当に構わないのですね』
「思うのですが」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語を解説していきます。
「思うのですが」の類似表現
これに類似した表現として、「思いますが」があります。
「思うのですが」と「思いますが」は、同じような意味で使えるのです。
「思うのですが」の敬語表現
これを別な敬語表現にすると、「存ずるのですが」に言い換えできます。
なお、これは謙譲語を使った敬語表現の形になっているのです。
まとめ
このように、「思うのだが」という内容を丁寧に伝える場合に、この言葉を使用できると分かります。
ビジネスでも使える言葉になっていますので、上手に活用するとよいでしょう。