「どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、「どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」のフレーズについて、その意味やビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説します。

「どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」とは?

「どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」のフレーズにおける「どうぞ」「何卒、どうか」といった言葉と同義です。

また、次の「ご理解」「意味や内容、相手の立場や気持ちを分かり納得すること」を意味する「理解」に、敬意を表す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。

また「くださいますよう」「してほしい」との意味の「くれ」の尊敬語の「ください」に丁寧語の「ます」と婉曲表現の「よう」が付けられたものです。

そして後半の「お願い申し上げます」「お願い」に、「言う、述べる」の謙譲語の「申し上げる」に丁寧語の「ます」が付けられた表現です。

以上より、「どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」「どうか意味や内容、相手の立場や気持ちを分かり納得してほしいと述べます」といった意味の敬語表現となります。

言い換えれば、「理解してほしいと強く願います」との意味の丁寧な敬語表現と言えます。

「どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」のフレーズは、相手の方に対する謝罪やお詫び、または許可や許しを得るビジネスメールの締めの挨拶文でよく使われます。

メールで説明した謝罪やお詫び、または許可や許しを理解し、「ご容赦」「ご了承」願いたいとの気持ちを伝える表現です。


「どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」を使った例文

・『こちらの事情をどうぞご理解くださいますようお願い申し上げます』
・『大変ご不便をおかけいたしますが、どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます』

「どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」の類語や敬語での言い換え

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」の類似表現

類似表現としては「ご理解」「ご容赦」「ご了承」に換えた「どうぞご容赦くださいますようお願い申し上げます」「どうぞご了承くださいますようお願い申し上げます」等が挙げられます。

「どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」の敬語表現

このフレーズは丁寧な敬語表現ですが、少し簡略化した敬語表現として「どうぞご理解くださるようお願い申し上げます」と言い換えることもできます。

また「くださる」「いただく」に換えて、「どうぞご理解いただきますようお願い申し上げます」と言い換えることもできます。

「どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」の返答や返信例

相手の方の説明で理解し、納得できるなら「よく理解できました。

今後は気を付けてください」
「納得いたしました。

了承いたします」
等の返答をすれば良いでしょう。

まとめ

「どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます」「どうか意味や内容、相手の立場や気持ちを分かり納得してほしいと述べます」といった意味の敬語表現となります。

言い換えれば、「理解してほしいと強く願います」との意味の丁寧な敬語表現のフレーズと言えます。