「お目通しいただけますか」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「お目通しいただけますか」とは?
はじめに「お目通しいただけますか」の意味を解説していきます。
「お目通し」は「おめどおし」と読み、「見る、読む」との意味を持つ言葉です。
「目」を「通す」という単語の構成から、だいたいの意味は推察できることでしょう。
この表現には、もう少しだけ意味があります。
それは「短時間」であるという事です。
見るにせよ、読むにせよ、短い時間での動作を示しているのです。
そのため、たとえば熟読するような場合に「お目通し」という表現は使用しないのです。
「お目通しいただけますか」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「お目通しいただけますか」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたが部長に資料のチェックをお願いしました。
しかし、事前に十分にクロスチェックしているので、部長には簡単に見てもらえればよかったのです。
このようなニュアンスを相手に伝えるためには、「お目通しいただけますか」と述べるとよいでしょう。
相手は、言葉の印象から自然に「簡単に見るだけでよい」ということを察するはずです。
この言葉を使う場合の注意点は、語尾にあります。
「お目通し」と言う言葉を使用するということは、敬意を払うべき相手です。
そのような相手に対して「いただけますか」は、断定的で少々不躾な表現でもあります。
語尾は「いただけますでしょうか」などに言い換えるのが好ましいでしょう。
「お目通しいただけますか」を使った例文
ここでは「お目通しいただけますか」を使った例文を挙げていきます。
例文のように、単独でも使用できますし、少し説明を加えるような使い方もできます。
・『お目通しいただけますか』
・『できればお目通しいただけますか』
・『明日までにお目通しいただけますか』
「お目通しいただけますか」の類語や敬語での言いかえ
それでは「お目通しいただけますか」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「お目通しいただけますか」の類似表現
まず「お目通しいただけますか」の類似表現について解説します。
「お目通し」は「通覧」と言い換えられます。
意味は概ね同じになりますが、使える幅は狭まるので注意しましょう。
「お目通しいただけますか」の敬語表現
つぎに「お目通しいただけますか」を別な敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
たとえば「お目通しいただけますでしょうか」という言い換えが可能です。
まとめ
このように「お目通しいただけますか」は、軽く目を通してほしいニュアンスを、上手に表現できるフレーズです。
ビジネスでも使用できるものなので、普段の会話での活用をおすすめします。