「ご多忙にもかかわらず助言をくださいまして本当に感謝しております」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご多忙にもかかわらず助言をくださいまして本当に感謝しております」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「ご多忙にもかかわらず助言をくださいまして本当に感謝しております」について解説をします。

「ご多忙にもかかわらず助言をくださいまして本当に感謝しております」とは?意味

忙しいのに助言をしてくれたことへのお礼の言葉です。

「ご多忙」は、忙しいことをその相手を敬う表現にしたものです。

「ご」を他人の行為や持ち物などを表す言葉につけると、その人に尊敬の意を示す表現になります。

「かかわらず」は、〜なのにそれでもという意味です。

「助言」は、助けになるような意見や言葉をいいます。

「くださいまして」は、相手が与えてくれたことを尊敬の意を込めた言い方にしたものです。

「本当に」は、程度のはなはだしいことや、心からそう思っていることを表します。

「ております」「ている」の丁寧な表現です。

「ご多忙にもかかわらず助言をくださいまして本当に感謝しております」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、助言をしてくれたときに用います。

「本当に」という言葉を使って、感謝の程度が大きいことを表しています。

ただし、助言をしてくれたことへ「本当に感謝しております」という言い方をすると、話し手側がものすごく困っていたように感じられてしまいます。

大げさなように聞こえるので、「本当に」は使う場面を選ぶ言葉です。

「ご多忙」は忙しい相手を気遣って使われます。

相手が忙しくないとわかっているときは皮肉に聞こえるので、「ご多忙」は使わないようにしましょう。

「ご多忙」という言葉を使わなくても、助言をしてくれたことへ感謝を示すことはできます。

お礼は助言をしてくれたらすぐに伝えます。


「ご多忙にもかかわらず助言をくださいまして本当に感謝しております」を使った例文

・『ご多忙にもかかわらず助言をくださいまして本当に感謝しております。おかげさまで○○となりました』

「ご多忙にもかかわらず助言をくださいまして本当に感謝しております」の返答や返信例

助言をしたことで相手にとって望ましい結果になっているはずです。

望ましい結果になっているならば、「よかったですね」という気持ちを示すとよいでしょう。

望ましくない結果となっているなら、励ましの言葉をかけるとよいかもしれません。

メールでお礼を受けたときは、返信の内容は簡潔にします。

返信が遅くなると、何に対する返信なのか相手が理解しにくくなるので、すぐにメールを返すことが望ましいです。

まとめ

この言葉は、助言をもらったときに用います。

他人の意見や言葉が助けとなることがあります。

助けとなる言葉のおかげで、物事がうまくいくこともあるでしょう。

そういった言葉をもらったときにはお礼を伝えるようにします。