「郵送いたしましたので」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「郵送いたしましたので」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「郵送いたしましたので」について解説をします。

「郵送いたしましたので」とは?意味

郵便で送ったから、という意味です。

「郵送」は郵便で送ることをいいます。

「郵」という漢字には郵便という意味があるので、「郵送」は郵便で送ることで、宅配便で送ることではありません。

「いたし」「する」の謙譲語です。

自分側の行為を低めて表現をして、相手に敬意を表します。

「まし」「ます」のことで敬意を表す語です。

「た」は動作や作用が過去に行われた意を表します。

「ので」は、前に述べた事柄の原因・根拠・理由などが、後に述べる事柄であることを表します。

「郵送いたしましたので」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、聞き手のところに届くように郵便で何かを送ったときに伝えるものです。

郵便で送った場合に使うもので、宅配便で送ったときに使う言葉ではありません。

「郵送」は郵便で送ることを意味します。

何かを送ったならば、「送りました」と伝えておくとよいでしょう。

頼んでいないものがいきなり届くと、受け取る側は驚きます。

場合によっては受け取ってもらえないかもしれません。

頼まれて送るときも連絡をすることが望ましいです。

送ったと一言伝えておけば、「郵送してくれたのだ」「もうすぐ届くだろう」と受け取る側が安心できます。

この言葉は「ました」で言葉を切らず、「ので」が使われているので、この後にはまだ言いたいことがあります。

続く言葉は「こうしてください」という意味のものです。

「確認をしてください」「必要事項を記入して送り返してください」など、相手に求める行動を伝えます。


「郵送いたしましたので」を使った例文

・『郵送いたしましたので、到着後に内容のご確認をお願いいたします』

「郵送いたしましたので」の返答や返信例

郵便で送ってくれたので、もうすぐ届くはずです。

届いたものについては、「ので」の後に伝えられている事柄を行ってください。

たとえば、「封筒の中に入っているものに間違いがないか確認をするように」と伝えられているとします。

その場合は、そのものを受け取ったら、封筒を開けて中身を確認し、間違いはないのか、間違いがあったのかを送った側に伝えます。

「必要事項を記入して送り返してください」という場合は、書くべき事柄を書いて、そのものを送り返します。

返信用封筒が一緒に送られているはずなので、それを使って送り返します。

もしも封筒が用意されていなければ、自分で用意をしてください。

まとめ

この言葉は、郵便で何かを送ったときに用いるものです。

頼まれて送るときも、そうでないときも、一言伝えておきましょう。

連絡があると受け取る側に安心してもらえます。