「発送いただいておりますでしょうか」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「発送いただいておりますでしょうか」とは?
これは、発送しているかを相手に聞く言葉です。
「発送」は「送り出すこと」を意味します。
これを「発送いただく」にすれば「発送してもらう」という意味の謙譲語になるのです。
また、「はっそういただいている」にすれば現在進行形になります。
これを敬語にして疑問文の形に変えたのが、「発送いただいておりますでしょうか」なのです。
なお、これは少し冗長な表現になっています。
「発送いただいておりますか」と短縮できますし、「発送いただきましたか」でも同等の意味を表現できるのです。
このことから、これが発送しているかを相手に聞くものであると分かるのです。
「発送いただいておりますでしょうか」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
たとえば、ある荷物が届いていなかったとします。
そして、相手に確認すると既に発送済であるとの返答を受けたのでした。
このようなケースで、「間違いなく、発送いただいておりますでしょうか」と伝えるとよいでしょう。
これにより、発送してもらっているかを、上手に質問できるのです。
この言葉を使うときは、「発送いただいておりますでしょうか」の表現方法に注意するべきです。
これは「お送りいただいておりますでしょうか」に置き換えできます。
また、「送っていただいたおりますでしょうか」も類似表現になるのです。
「発送いただいておりますでしょうか」を使った例文
例文のように、前段に少し言葉を加えると、自然な使い方ができるのです。
・『本当に、発送いただいておりますでしょうか』
・『いつ頃、発送いただいておりますでしょうか』
・『確かに、発送いただいておりますでしょうか』
「発送いただいておりますでしょうか」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語を解説していきます。
「発送いただいておりますでしょうか」の類似表現
たとえば、「発送していただいておりますでしょうか」が類似表現になります。
これはどちらも、同じような意味で使えるのです。
「発送いただいておりますでしょうか」の敬語表現
これを別な敬語表現にすると、「ご発送いただいておりますか」に言い換えできます。
まとめ
このように、発送しているかを相手に聞く場合に、この言葉を使用できます。
ビジネスでも使えるので、上手に活用するとよいでしょう。