「届いていないとのこと」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「届いていないとのこと」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「届いていないとのこと」について解説をします。

「届いていないとのこと」とは?意味

荷物や情報などを受け取っていないとのこと、という意味です。

「届い」「届く」のことで、送ったものが相手のところにつくことをいいます。

この言葉だけだと、何が届いていないのかはわかりません。

「ない」は打消しの意です。

「こと」「とのこと」「ということ」などの使い方をして、伝聞の意を表します。

「届いていないとのこと」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、「あるものを受け取っていない」と他人から聞いたときに用います。

AさんがBさんに荷物を送りました。

しかし、まだBさんは荷物を手にしていないようです。

送ってからだいぶ経っても荷物が届かないので、BさんからAさんに「荷物が届いていない」と連絡をしました。

それを受けて、Aさんが「届いていないとのこと」という言葉を使います。

荷物が届いていないときは、まず本当に送ったのかを確かめましょう。

宅配業者に渡したり、ポストに投函したりしたつもりでも、実は渡していないことがあります。

本当に送ったけれど届いていないときは、宅配業者などに連絡をしてみてください。

災害の影響で配達に遅延が生じることがあるので、そういったことも考えてみましょう。

メールが届いていないときは、もう一度その内容を送ります。

宅配業者の問題で荷物が届いていない場合でも、送った側が謝罪をします。

届かないことで相手に迷惑をかけているかもしれないので、謝罪の言葉を伝えましょう。


「届いていないとのこと」を使った例文

・『届いていないとのこと、申し訳ありません』

「届いていないとのこと」の返答や返信例

この後にどのような言葉が続くかによって対応の仕方が変わります。

メールが届いていないときは、もう一度送ってもらうとよいでしょう。

しかし、届いていないと伝える前に、迷惑メールボックスに入っていないか確認してください。

荷物が届いていない場合は、本当に届いていないのか確認をします。

他の部署に行ってしまっていたり、受け取ったけれどそれが報告されていなかったりする可能性があります。

探したけれど見つからないときは、宅配業者に連絡をしてみてください。

送ったつもりで荷物を出していないことがあるので、相手が送っていないようならば、「送るように」とお願いをします。

まとめ

この言葉は「届いていない」と他人から知らせを受けたときに使用をします。

何かが届いていないことで、本来受け取るべき人に迷惑がかかります。

まずは謝罪をし、相手に受け取ってもらえるように何らかの行動をしましょう。

本当に送ったのか、宅配業者の方で問題がないかなどを確認してください。