「厚く御礼を申し上げます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「厚く御礼を申し上げます」とは? ビジネス用語【一語】

「厚く御礼を申し上げます」という言葉はプライベートではもちろん、ビジネスにおいても使われている言葉です。

ビジネスマナーとして覚えておきたい言葉なので、使う上で必要な意味やビジネスでの使い方、言い換え表現などを簡単に説明します。

「厚く御礼を申し上げます」とは?意味

「厚く御礼を申し上げます」「厚く御礼」とは「強くお礼」「強く感謝」という意味があり、「厚く」だけであれば「幾重にも重なっている状態」「重ね重ね」という意味もあります。

「申し上げます」「言います」という意味で、全体を通すと「強く感謝をしています」「強くお礼を言わせてもらいます」という意味合いになります。

「厚く御礼を申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「厚く御礼を申し上げます」という言葉は、プライベートではお世話になっている人や目上の人に使います。

ビジネスではお客さんや取引先の人、協力会社の人などに対して使われており、自分や会社がお世話になったことに対してお礼を表す言葉です。

この言葉はシンプルかつ丁寧で、どんな相手にも使いやすい言葉なので、この後紹介する例文を元にしっかりと使い方を覚えておきましょう。

変に丁寧な言葉を並べ過ぎると回りくどくなったり、変な日本語になってしまったりするので充分に注意しましょう。


「厚く御礼を申し上げます」を使った例文

・『この度は弊社が開催したイベントにご参加いただき、厚く御礼を申し上げます』
・『無理なお願いにも関わらず、作業工程の変更にご協力いただきまして、厚く御礼を申し上げます』
・『この度は納期調整のご協力をいただき、厚く御礼を申し上げます』

「厚く御礼を申し上げます」の言い換え表現

「厚く御礼を申し上げます」という言葉の言い換え表現には「深く感謝を申し上げます」「心よりお礼を申し上げます」「心より感謝申し上げます」などがあります。

「厚く」の部分を「深く」「心より」とし、「御礼」の部分を「感謝」「お礼」と言い換えることで、同じ意味合いでも少し違った印象になります。

使う相手やシチュエーションに合わせて上手く使い分け、ビジネスシーンに上手く取り入れていきましょう。

まとめ

ここでは「厚く御礼を申し上げます」という言葉の意味や使い方、言い換え表現について、例文を用いて簡単に説明してきました。

相手に感謝の気持ちやお礼を表すことはビジネスにおいて多く、この言葉はどこでも活用できる便利な言葉です。

相手に失礼ならないように、自分がお世話になったことに対して相手に感謝の気持ちがしっかりと伝わるように正しく適切な場面で使い分けていきましょう。