この記事では、ビジネスシーンで使われることのある「厚かましいお願いで恐縮ですが」のフレーズについて、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。
「厚かましいお願いで恐縮ですが」とは?
「厚かましいお願いで恐縮ですが」における「厚かましい」とは「ずうずうしく遠慮がないこと」を意味する言葉です。
この「厚かましい」は「他人との関わりの程度が深いこと」を意味する「厚い」と、「?のきらいがあるや、?の傾向がある」との意味の「かましい」が組み合わさった言葉で、先の意味となるのです。
次の「お願い」が「依頼すること、要望すること」を意味する「願い」に敬意を表す接頭辞の「お」が付けられた言葉です。
そして最後の「恐縮ですが」は「恐れ入ることや、申し訳なく思うこと」を意味する「恐縮」に、丁寧語の「です」と逆接の接続詞の「が」が付けられた言葉です。
したがって「厚かましいお願いで恐縮ですが」とは「ずうずうしく遠慮がない依頼で申し訳ないが」との意味の敬語表現になります。
「厚かましいお願いで恐縮ですが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「厚かましいお願いで恐縮ですが」のフレーズは、目上の人に何かをお願いする際に、前置きとしてしばしば使われるフレーズです。
このフレーズを使うことで、「恐縮です」との気持をさらに強めていると言えます。
また、このフレーズは「お忙しいところ恐縮ですが」や「ご多用中恐縮ですが」と似たクッション言葉としての役割を持った言葉だとも言えます。
「厚かましいお願いで恐縮ですが」を使った例文
・『厚かましいお願いで恐縮ですが、ご教示の程お願い申し上げます』
・『厚かましいお願いで恐縮ですが、弊社工場のご視察にお越しいただけないでしょうか』
・『厚かましいお願いで恐縮ですが、明日打ち合わせのお時間をいただけないでしょうか』
「厚かましいお願いで恐縮ですが」の類語や言い換え
「厚かましい」の類語としては「ずうずうしい」や「身勝手な」が、また「お願い」の類語としては「ご依頼」や「ご要望」が挙げられます。
さらに「恐縮ですが」は「恐れ入りますが」や「申し訳ございません」と言い換えることが出来ます。
したがって、「厚かましいお願いで恐縮ですが」は、これらを組み合わせて例えば、「ずうずうしいご依頼で恐れ入りますが」や「身勝手なご要望で申し訳ありませんが」と言い換えることが出来ます。
まとめ
「厚かましいお願いで恐縮ですが」とは「ずうずうしく遠慮がない依頼で申し訳ないが」との意味の敬語表現で、目上の人に何かを依頼したり、お願いする際に、前置きとしてよく使われるフレーズです。