「今後も弊社サービスをご利用いただけますようお願いいたします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「今後も弊社サービスをご利用いただけますようお願いいたします」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「今後も弊社サービスをご利用いただけますようお願いいたします」について解説をします。

「今後も弊社サービスをご利用いただけますようお願いいたします」とは?意味

これからも私が属する会社のサービスを使ってください、という意味です。

「弊社」は自分が属する会社をへりくだっていう語です。

「ご利用」「利用」をその行為をする人に敬意を表す形にしています。

他人の行為を表す語に「ご」をつけると、その行為をする人へ敬意を示す表現になります。

「いただけ」「いただく」のことで、「もらう」の謙譲語です。

「ますよう」「よう」は命令の意を穏やかに伝える語です。

「お願いいたし」「いたし」「する」の謙譲語になります。

「今後も弊社サービスをご利用いただけますようお願いいたします」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、問い合わせをもらったときや、お知らせをしたときなどに、締めくくりの言葉として用います。

たとえば、製品の使い方について問い合わせをもらったとします。

説明書を読んでも客は使い方がわからず、困ってメールで問い合わせをしてきました。

それを受けた側はメールで回答をしました。

その回答メールの最後でこの言葉を使用します。

謝罪のときには用いないことが望ましいです。

相手に不都合な事態を与えてしまったときには、「すまない」という気持ちを伝えることが重要です。

この言葉を伝えてしまうと、「すまない」という気持ちが伝わりにくくなります。

自分の都合を優先させているように感じられてしまうのです。


「今後も弊社サービスをご利用いただけますようお願いいたします」を使った例文

・『○○の取り組みを行ってまいります。今後も弊社サービスをご利用いただけますようお願いいたします』

「今後も弊社サービスをご利用いただけますようお願いいたします」の返答や返信例

多くの人に向かってお知らせの形で伝えているときは、返答をする必要はありません。

知らせているその事柄について理解しておくとよいでしょう。

問い合わせへの回答でこの言葉をもらった場合は、返答をするときと、しないときがあります。

回答をもらって理解できたなら、自分が客の立場のときは返答しなくてもよいです。

何か言葉を返すならば、回答してくれたことへお礼を伝えるとよいでしょう。

まだ疑問点が残っているようならば、再度問い合わせをしてみてください。

まとめ

この言葉は、話し手が属する会社のサービスをこれからも使って欲しい気持ちを表しています。

お知らせや問い合わせへの回答の最後に使うことが多いです。

謝罪の際には使わない方が望ましいことを覚えておいてください。