「結構です」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「結構です」とは?
はじめに「結構です」の意味を解説していきます。
「結構」には「構えつくること」という意味と、「よくまとまった状態である」との意味があります。
普段よく使われる「結構です」は、ここでいう「よくまとまった状態である」の意味で使用されています。
また「結構です」として使用した場合にも二つの意味があります。
それは「はい、結構です」として使われる「よいです」の意味と、「それは結構です」として使われるような「断り」で使用される意味です。
ここで気を付けるのは、目上の人に対して使用する場合です。
特に断る言葉と使用すると相手に失礼になってしまう可能性があるので。
「結構です」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「結構です」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたが担当している仕事が少し遅延していたとします。
先輩が心配して、手伝ってくれると申し出てくれました。
しかし、あなたは先輩に手伝ってもらうのは申し訳ないので、お断りすることにしました。
このような場合に「結構です」と伝えるとどうでしょうか。
丁寧な表現なのに、かなり冷たい印象になってしまうのです。
このように返答すると、先輩に申し訳ないから断ったというよりも、協力が無用であるとの印象に聞こえてしまうのです。
「結構です」は、「不要です」や「無用です」と同じように響いてしまう言葉なのです。
この言葉を使う場合の注意点は、相手に与える印象です。
「結構です」は拒絶的な印象が強い言葉であるため、目上の人い対しては使用を避けるべきでしょう。
仮に使用する場合でも「お気持ちは大変嬉しいのですが」などの前置きをしたうえで使用しないと、誤解を受ける可能性が非常に高いと言えるでしょう。
「結構です」を使った例文
ここでは「結構です」を使った例文を挙げていきます。
例文のように文章として使用すると、より拒絶的なニュアンスが分かるはずです。
・『その件であれば、結構です』
・『結構ですので、お引き取りください』
・『ご提案いただいた件であれば結構です』
「結構です」の類語や敬語での言いかえ
それでは「結構です」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「結構です」の類似表現
まず「結構です」の類似表現について解説します。
「結構です」は「大丈夫です」と言い換えられます。
意味は若干違ってしまいますが、同じ「断る」表現でも柔らかくなると言えるでしょう。
「結構です」の敬語表現
つぎに「結構です」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
例えば「結構でございます」という言い換えが可能です。
まとめ
このように「結構です」という表現は、丁寧な表現に見える一方で、相手に拒絶的な印象を与えるものです。
使う場合は十分に注意の上で、「嬉しいのですが」などの補助的な表現を加えるのがよいでしょう。