「致しましたので」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「致しましたので」とは? ビジネス用語【一語】

「致しましたので」とは?

ビジネスにおける使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「致しましたので」とは?

これは、何かしたことを理由とするような状況で使用される言葉です。

「致す」「する」を謙譲語にしたものです。

これに丁寧語を組み合わせると、「致します」になります。

さらに過去形にしたのが「致しました」という言葉なのです。

なお、「ので」は前段で述べた内容が根拠や理由になっている様子を表現します。

ここでは「致しました」という事が、これからの述べることの理由になっているような使い方ができるのです。

これらのことから、「致しましたので」が、何かしたことを理由とするような状況で使用される言葉であると分かるのです。

「致しましたので」のビジネスにおける使い方、使うときの注意点

たとえば、顧客から相談を受けたとします。

それは、今回の計画を進めても問題ないと思うかという内容になっていたのでした。

このような状況で、「当社としてもしっかり精査致しましたので、問題ないかと思います」と言うとよいでしょう。

これによって、精査さしたことが理由になっていることを、上手に表現できるのです。

この言葉を使うときは、「致しましたので」の表現方法に注意するべきです。

これは「しましたので」にすると謙譲語を使わない形にできます。

また、「したので」にすれば丁寧語も使わない平易な言葉遣いにできるのです。

同じような意味でも、複数の表現手段が存在します。

実際の状況に応じて、適した言葉を選ぶとよいでしょう。


「致しましたので」を使った例文

ここでは例文を挙げています。

このように、前後に適切な言葉を加えると、自然な使い方ができるようになります。

・『しっかり検討致しましたので、問題ないかと思います』
・『さきほど到着致しましたので、間もなく開始するはずです』
・『全力で調査致しましたので、正確な結果になっているでしょう』

「致しましたので」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「致しましたので」の類似表現

これの類似表現として、「致しましたから」が挙げられます。

「〜ので」「〜から」は、同じような意味で使える言葉になっているのです。

「致しましたので」の敬語表現

この言葉を別な敬語表現にすると、たとえば「しましたので」に言い換える事が可能です。

なお、この場合は謙譲語の意味が無くなるので、注意するとよいでしょう。

まとめ

このように、何かしたことを理由とするような状況で、この言葉を使用できると分かります。

ビジネスでも使えますので、しっかりおぼえて活用するとよいでしょう。