「陳謝いたします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「陳謝いたします」とは? ビジネス用語【一語】

「陳謝いたします」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「陳謝いたします」とは?

はじめに「陳謝いたします」の意味を解説していきます。

「陳謝」「ちんしゃ」と読みます。

これは「理由や原因を説明して謝る」という意味を持つ言葉です。

これは「陳」という言葉に「述べ、並べる」と言った意味があるからです。

陳述や陳列などの聞き覚えのある単語にすると、なるほどと思うのではないでしょうか。

そして「陳謝いたします」は、原因の説明が必要な謝罪の場面でよく使われる言葉と言えるでしょう。

この言葉の意味から考えると、それも理解できるはずです。

「陳謝いたします」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「陳謝いたします」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが取引先に契約書を送付するのを失念してしまったとします。

そして、その過失については、メールで謝罪することにしました。

この場合、「非常に重要な書類なのに、送付を失念してしまいました。

ご迷惑をおかけしたことを、心より陳謝いたします」
などと記載するとよいでしょう。

ここでは、単に失念ではありますが、しっかりと理由を述べていることから、語尾で陳謝を使えます。

この言葉を使う場合の注意点は、意味を理解して使うことです。

あまり考えずに、ただの謝罪の言葉として「陳謝します」と使うと誤用になります。

しっかりと理由や原因を説明せずに、ただただ謝るような場合には、「陳謝」を使うのは避けたほうがよいのです。


「陳謝いたします」を使った例文

ここでは「陳謝いたします」を使った例文を挙げていきます。

例文のように「心より」などを冒頭に付与したほうが、自然な使い方になります。

「陳謝します」を単独で使用してもよいのですが、言葉のリズムとしては唐突感のある使用方法になってしまうことでしょう。

・『心より陳謝いたします』
・『心から陳謝いたします』
・『改めて陳謝いたします』

「陳謝いたします」の類語や敬語での言いかえ

それでは「陳謝いたします」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「陳謝いたします」の類似表現

まず「陳謝いたします」の類似表現について解説します。

「陳謝」「説明の上で謝罪」との言い換えが可能です。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「陳謝いたします」の敬語表現

つぎに「陳謝いたします」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「陳謝申し上げます」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「陳謝いたします」という表現は、相手に対して説明とともに謝罪することを表します。

謝罪の場面で使用する言葉だけに、意味を知らずに使用してしまうとトラブルになります。

それを避けるためにも、しっかり意味を把握しておくのがよいでしょう。